![DDC](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シングルマザーの方にお聞きしたいです離婚後苦労したこと、父親がいな…
シングルマザーの方にお聞きしたいです
離婚後苦労したこと、父親がいなくて困ったこと、これから再婚したいかどうか、養育費の問題やそれ以外の大きなお金の請求をしているか、どのくらいの頻度で元夫に会わせているか、などお話を聞かせてください。
私は今別居中で離婚したいと思っています
いわゆる性格の不一致です。
旦那は普段温厚ですが真面目な話になるとキレて豹変します
自己愛が強く甘やかされて育ったので自分さえ良ければいい、嫁のお前は介護して仕事して家事して育児しろ、夫の言うことを聞くのは当たり前だという感じでした
普段は優しいのですが逆上すると何を言われるか分からず怖くなりました
私自身一人っ子なので子供がたくさん欲しかったのですが、、それだけが残念だと思っています
これからの生活不安ですが、周りにもシングルのママさんたくさんいるし、両親も息子をかわいがってくれているので助かっています。ただ予想できないだけで、思っている以上に大変なんだと思います。いつまでも実家に頼るわけにはいかないとも思っています。今は育休中でパートなので、きちんと正社員の仕事にも就かなければと思い資格勉強中です
息子にも寂しい思いをさせると思います…
厳しいアドバイスでもいいのでコメントをお願いします。
- DDC(6歳, 9歳)
コメント
![4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
5月に離婚しましたが苦労してるのは
仕事がみつからないことです。
私は保育園に落ち、待機児童なので
余計に仕事がないです。収入がありません。
父親がいなくて困ったことはまだありません!
再婚は今のところ考えていないですがもしするなら
子供が3歳になるまでかなと思ってます!
養育費は毎月3万円、だいたい月に1〜2回程度会わせています!
私も一人っ子で兄妹をのこしてあげたかったので
残念ですがこの子一人でも幸せと思ってます◟̆◞̆❤︎
![you](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
you
以前、シングルマザーでした。
離婚理由は義両親と合わなかった事。
あとは元旦那との性格の不一致。
離婚してからは市営の住宅に子どもと
住んでいましたが、実家が近かったこともあり
手助けもしてもらえていたので
離婚後はさほど苦労しませんでしたし
父親がいなくて困ったことも
ありませんでした。
今の主人とは2年半前に友人の紹介で
知り合い結婚に至りました。
結婚までは子どもの保育園の行事毎に(運動会や
お遊戯会など)元旦那と会わせてましたが
結婚を機に会わせなくなりました。
というよりは、元旦那の方から
養育費も誕生日毎のプレゼントも
無しにして会わないようにしようと
思うと申し出があり、そうなりました。
なので、養育費は今の主人と付き合いだしてから
いただいてません。
確かにシングルマザーは大変だとは
思いますが、贅沢せず普通の生活をすれば
やっていけないことはないと思います!
お子さんも多少は寂しい思いをするかも
しれませんが、お仕事がお休みの日や
お家にいる時に思いっきり甘えさせてあげれば
わかってくれるんじゃないでしょうか?
-
DDC
コメントありがとうございます。
そうなんですね、、
こちらの義母もなかなか変な方です
旦那はいつも義母の味方です
面倒ですよね
とても良い出会いがあったようで羨ましいです。
その方とのお子さんを妊娠されているんですね。おめでとうございます。楽しみですね^^
そうですね。伝わってくれるといいなと思います…- 7月4日
-
you
旦那が嫁である私たちの味方しなくて
誰が味方するんだ!って話ですよね!
家族になった意味って…って
いつも思ってました。
そんなにママがいいなら
ママと結婚すればー?って感じですね⚡
離婚当時は再婚なんて…って
思ってましたが、時の流れに
身を任せてたら良いご縁が
ありました(*^^*)
子どものために頑張るのはもちろんなんですが
たまにでいいので自分の為の時間を作ってあげると
いいかもしれませんね✨
チャイさん、心配しなくても
お子さんは何があっても
あなたの味方ですよ(*^^*)
だから、チャイさんの頑張りは
必ず伝わります♡- 7月4日
-
DDC
本当に、そう思います>_<
夫婦というものの考え方もだいぶ違うようで、、
そうですね!わたしもたまには息抜きして、自分も見つめ直さないと気づかないこともあるかもしれません。
そう言っていただけてとても気持ちが楽になりました。
子供が結婚するまで、、、味方でいてもらいます*\(^o^)/*- 7月5日
![ストロベリーいちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ストロベリーいちご
おなじく別居中です‼私はモラハラ=暴言です!
言った言葉に責任持たず‼振り回されて疲れてしまいました。
私も一人では寂しいから二人目と思ってましたが。
子供の前でケンカなるんなら‼もう会わなくても良いって思いました‼
養育費は、旦那の貯蓄通帳もらいましたが、足りなかったら第3者に入って貰おうかと思います。
別居中も婚姻費用として請求できるみたいですが、またウジウジと言ってきそうなんで!貰ってませんが…☆
-
DDC
振り回している自覚はないんでしょうね。
いくつになってそんなこと言うの?ってことも言いますよね
貯蓄通帳そのままもらえたんですか?
すごい貯金されてたんですね!
ウジウジ言われるのわたしもとてもいやです*\(^o^)/*あ- 7月5日
DDC
コメントありがとうございます。
保育園とお仕事関係、本当に苦労しますよね。
はやく見つかるといいですね、、、、本当に>_<
養育費と面会はママさんは納得れていますか?
面会の時は3人でどこかへ行くのでしょうか?
いくつも質問すみません。
そうですよね。一人でも立派に大きくなってほしいですよね。
4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
仕事さえ見つかれば…
はい、納得しています!
面会の時は毎回どこかに行くわけではないですが
ちょっと遠くに行くこともあれば
私の用事についてきてもらう程度の時もあり
時間も1日いることもあれば1時間の時もあります!
DDC
お仕事が見つかればとても安心ですね。
そうなんですね。
二人きりにさせることはないですよね>_<
4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
二人きりはないです!まだミルクやオムツ
寝ぐずりがあり生活リズムを把握していないのに
二人にするととんでもないことになりそうなので😨😨
DDC
そうですよね。
うちは旦那と義母と息子と3人にしてくれと言われそうでとてもヒヤヒヤしてます
絶対に拒否しますが>_<
4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
それは絶対にやめたほうがいいと思います!
そんなこと言われたら養育費もいりませんので
会わせませんっていいます私なら( ˙⃘⍘˙⃘ )