コメント
びくとりあ
抱きます!今しか抱っこできませんもん(((o(*゚▽゚*)o)))
桜雨
赤ん坊は泣くのも仕事です。
少しくらい泣いてるだけなら放置でもいいと思いますがギャン泣きしてて泣き止まないなら抱っこもいいんじゃないでしょうか?
泣くからと言ってしょっちゅう抱くのも良くないと思います。
我が家は泣いていても放置してました。
最近はサイレントベビーになると言われて抱いてもいいとは言われていますけど…あせ
-
マコちゃん☆ちゃん
回答ありがとうございます😊
確かに赤ちゃんは泣くのは仕事ですもんね‼️
ママは一人しか居ないので忙しいときは泣かせておきますが時間のある時は抱っこしてあげたいと思います💕💕- 7月4日
まやぽむ
うちの母も姉も抱き癖つくって言いますねぇ。
でも今はたくさん抱っこしてあげるのがいいと
このママリで拝見しました!
ギャン泣きしてたら状況にもよりますね!
すぐ抱っこしてあげられるのならしてあげますが
少し手が離せない時などは
声をかけながら急いで用を済まして
終わってからごめんねぇって言いながら
沢山気の済むまで抱っこしてあげてます(^^;;
-
マコちゃん☆ちゃん
回答ありがとうございます😊
抱き癖は無いと私も思います。
泣いてても時と場合にもよりますよね‼️
あたしも今しかない時期を大切にしてあげたいです💕💕- 7月4日
りい
私も抱き癖つくからとだっこを親から止められてて、放置してました😅
可哀想ですよね😢
保健師さんからはどんどんだっこしてあげて言われるが両親には止められるの悪循環だったのでもう自分の好きなようにしようと思って抱きまくってたら甘えん坊になりました。
でも、それも可愛いので嬉しいです💕
-
マコちゃん☆ちゃん
回答ありがとうございます😊
私も病院ではたくさん抱っこしてあげてください❣️って、言われてそうしてたのに、親には抱き癖つくとか言われて泣いてても抱っこできないとかわいそうでたまらなくなるんですよね😢
親の言う事もわからなくもないですが、たくさん抱っこしてあげたいと思います💕💕- 7月4日
ぶしくん
もちろん抱っこします( ¨̮ )
1ヵ月の赤ちゃんならなおさらです。
抱きぐせという考えは古い!と私は入院中看護師さんに言われました。
まさに母世代は抱きぐせ抱きぐせと言います。
赤ちゃんの頃にたくさん抱っこして安心感を与えると、少し大きくなってから行動力のある子になると入院中教えられました(^-^)
たくさん抱っこしてあげてください♡
-
マコちゃん☆ちゃん
回答ありがとうございます💕
まだこの世に出て来て1カ月不安で不安でたまらないですよね😢
抱っこで安心するなら抱っこをたくさんしてあげたいと思います💖- 7月4日
せみさん
昔は抱き癖がつくと言われていたみたいですが、今はたくさん抱っこしてあげましょう‼︎が主流のようです。時代によって子育てルールがかなり変わるようなので気になった事は病院の先生や保健士さんなどに聞く方がいいみたいです♪
-
マコちゃん☆ちゃん
回答ありがとうございます💕
はぃ❣️
たくさん抱っこしてあげたいと思います😋
昔と今は子育てのルールが違うと言ってもあまり聞き入れてもらえない時があるんですよね‼️
困ります…- 7月4日
-
せみさん
そぉですよね(>_<)一番効き目があるのは「先生に言われた‼︎」だそうですよ♪
- 7月4日
あやち*
最近は抱き癖はないと
聞きますね( *¯ ꒳¯*)
手が離せない時は泣かせて
おきます😊すぐに抱っこは
しません・*・:≡( ε:)
どおしたの?って話かけたり
歌歌ったり…♪それでも泣き
止まない時は抱っこですね🙌
-
マコちゃん☆ちゃん
回答ありがとうございます😊
アドバイス通り試しにやってみます(^_^)- 7月4日
いさʕ•̫͡•ʔ
正直あると思います、、笑
けど、ギャン泣きしてたらもちろん抱っこします。
確かに抱き癖つくと大変だけど、抱っこができる時期なんてほんのちょっとだしキツくても抱き癖ついてもたくさん抱っこしたいと思ってます(^^)
上の子抱っこ大好きでそろそろ重くなってきたけど、抱っこ!って言われるの可愛すぎて、お腹張っても腰が痛くてもたくさん抱っこしてます。
抱っこしすぎで抱っこじゃないと泣き止まない!ってなると大変って経験済みですが、次の子も泣いたら抱っこで育児します(^^)
-
マコちゃん☆ちゃん
回答ありがとうございます😊
あんなにギャン泣きして声枯らせてるの見たらたまらなくかわいそうになりますよね😢
抱き癖ついてもいいから抱っこして安心させてあげます❣️- 7月4日
ゴキジェット
抱っこできるのは今しかないのでいっぱい抱っこしますよー!
抱きぐせがつくってのは昔の人が忙しいから~みたいな言い訳だと教わりました╰( º∀º )╯
-
マコちゃん☆ちゃん
回答ありがとうございます❣️
たくさん抱っこしてコミュニケーション取ります❣️
言い訳なんですね😁- 7月4日
ゆほま
自論ですけど、抱き癖って言葉本当に無くならないですよね。
今は抱き癖自体否定的ですし。
抱き癖云々じゃなくて、逆に「抱っこ嫌いな赤ちゃんって、いるの?」って聞きたいんですよね。
数ヶ月前までお腹にいて、十月十日母親と一心同体で過ごして、常に血流や鼓動が聞こえてて・・・
それをある日突然お外に出て聞こえなくなるってそりゃ不安でしょ〜!とおもいます。
上の子まだまだ、抱っこ抱っこですが、それでも抱っこいや〜なんて、言い始めてます。
たった2年ですよー!今しないなんてもったいない!
ちなみに、初めての2語が、「ママ抱っこ〜」でした(笑)
もうこれだけで満足ですよ(笑)
-
マコちゃん☆ちゃん
回答ありがとうございます❣️
抱き癖って言葉なんてなければいいのにって…
たまに思います💦
ほんとまだお腹から出て来て1カ月不安だらけですよね😓
抱っこして安心させてあげたいと思います💕💕- 7月4日
あゆちぃ
抱き癖はないって、母乳外来で言われましたよ☺
だっこ、だっこ、だっこでいいそうです💗
今のうちです☺
大きくなってくるととても長くだっこなんてしてられません(笑)
-
マコちゃん☆ちゃん
回答ありがとうございます❣️
た〜くさん抱っこしてあげます💖💖💖- 7月4日
チョロ美ー
私たちの親世代は抱き癖って言いますよね。義ママと伯母に「もう抱き癖付けてー」とか言われました。
抱っこで赤ちゃんの気持ちが安心するならいいじゃんって思います。
不安で泣いてて、声も聞こえて姿もうっすら見えるのに抱っこしてもらえない方がかなり寂しいと思います。
抱っこなんて今だけです!いっぱいしてあげてください(^^)
なんならお母様にこちらの回答読んで勉強してもらうといいかもしれませんね。時代によっても育児方法は変わりますしね!
-
マコちゃん☆ちゃん
回答ありがとうございます😊
たくさん、たくさん抱っこして安心させてあげます💖- 7月4日
退会ユーザー
抱き癖というのは昔だっこしてあげられなかった人たちが言い出したことで、今は思いっきりだっこしてあげたほうがいいと聞きました♡
病院でもだっこをしてあげましょうと言われましたよ(*^^*)
ちなみに私は里帰り中なのですがさいたま市の祖父母手帳というものを印刷して渡しておきました。
今と昔の子育てにかんする大まかな違いを記述してあります。
伝えやすく、素直に納得してもらえると思いますのでよかったらググってみてください♡
-
マコちゃん☆ちゃん
回答ありがとうございます😋
私も病院ではたくさん抱っこしてあげなさいと言われて来ました😊
なんでも、昔と今は違いますよね‼️
都会だと祖父母手帳ってあるんですね😱
凄いです😊- 7月4日
-
退会ユーザー
私の住んでるところも祖父母手帳なかったので、ネットでPDFであがってたのを自分で印刷しました♡
おかげで赤ちゃんが泣いてると実母に「泣いてる!だっこしてあげなきゃ♡私だっこしていい?」って言ってもらえてます(*^^*)- 7月5日
うさみみQ
1ヶ月頃の赤ちゃんはまだ不安だらけなので、沢山抱っこして、安心感、信頼感を与えて下さい♪
家事をしなきゃいけないときは近くに赤ちゃんバウンサーとかに寝かせてあげてちょっとまってね~と声かけたりして、ぎゃん泣きしはじめたらしばらく大丈夫よ~ママいるよ~ってこえけながら落ち着かせて、落ち着いたらまた家事してって感じにしたらいいと思います😊
抱きぐせ何てありませんよ~
-
マコちゃん☆ちゃん
回答ありがとうございます😊
家事をしながら泣かれるとほんと辛いです
😢
赤ちゃんを近くに置いてあげればいいですね💕
近くで声聞いてたら赤ちゃんも安心しますよね💖
いつも隣の部屋に居たので近くに置いて試してみます👍🏻- 7月5日
-
うさみみQ
隣の部屋は、、赤ちゃん不安なりますね💦声聞いたらそばにいるのもわかりますし、泣き方激しいときはとりあえず一旦抱っこして落ち着かせて、また家事をするって感じにしたらいいと思います。
- 7月5日
くるみトースト
私の義母は泣いたらすぐ抱っこする人なので「抱き癖ってなーに?」って感じですよ!
寝かせっぱなしより抱っこしてた方が頭も絶壁になりにくいですし、いいことづくしかなーと思いますよ。
今は科学的にもいっぱい抱っこしていいよ♡ってのが証明されてるので気にしなくていいと思います!
私も産まれたらいっぱい抱っこしてあげようと思ってます♡
-
マコちゃん☆ちゃん
コメントありがとうございます😋
科学的にも証明されてるのは凄いですね❣️
知らなかったです…
これからも今まで通りたくさん抱っこしてあげたいですね💕💕
くるみトーストさんも産まれたらたくさん抱っこしてあげてくださいね😊
出産頑張ってください✨- 7月5日
退会ユーザー
抱っこは愛着形成において重要なことだと思ってます!ただ、泣かせないように泣かせないように抱っこは違うと思います。泣くことで体力つけたり、腹筋背筋がきたえられるし、便秘解消や、自己表現につながるかと。抱けるときに抱く、手や心が空いてなければ、少し待っててもらうのが良いかなと(*^^*)
-
マコちゃん☆ちゃん
お返事ありがとうございます😃
なるほど…いろいろ鍛えられたり便秘解消になるんですね😊
手が空いてない時は我慢して泣いてもらうようにしてます❣️
かわいそうですが…
やはり抱っこは大事ですよね💕✨- 7月13日
マコちゃん☆ちゃん
そうですよね😊
ありがとうございます❣️
びくとりあ
抱き癖ついてもいいや♡って思っちゃってます!
小学生になったらハグもさせてくれなそう😞悲
今しかない赤ちゃんの時間を大切しましょ♡
マコちゃん☆ちゃん
赤ちゃんの時期は今しかないですもんね^_^;
今しかない時間を大切にします💕💕