
コメント

みぃまま
ご出産お疲れ様でした☺️
うちは先月生まれたんですが、3時間おきのミルクの時間も起こさないと起きないくらい寝てました😂
未だに生きてるのか不安になるくらい寝てるときあります笑

ao
うちの子もずっと寝てました笑
そして今でも寝太郎です😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね‼️✨
うちの子も男の子なんです。
のんびり坊やなだけだといいんですけど😅- 8月14日

しー
うちも2人ともそうでしたよ。
赤ちゃん達はつられ泣き多いけど、うちは我関せずでスヤスヤ寝てました。
下の子は家に帰ってきてからも、上の子が騒ぎまくっても寝てましたよ。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです💦新生児室からは元気な他の赤ちゃんの声が聞こえてくるのに、今日は一度も我が子の泣き声聞いてません😅ただの性格だといいんですけど💦
- 8月14日

ありすひめ
2人とも大人しかったです🥺💓授乳の時間になっても寝てて無理やり起こしてました。笑
-
はじめてのママリ🔰
ミルクやると飲んでくれるんですけど寝惚けた様子で吸い付いてます💦
とりあえず今は補給してくれるだけ花丸だと思おうと言い聞かせるのですが上の子と違うのでどうしても不安になってしまって🥺- 8月14日

はじめてのママリ🔰
同室だった他のお子さんがそんな感じで、泣いてばかりのこちらとしては羨ましい限りでした😂
個性って新生児ですぐ出ますね(^^)
-
はじめてのママリ🔰
お顔も全く違うし声も違いますよね✨
うちの子もただの性格だといいんですけど😅- 8月14日

退会ユーザー
よく寝てました!魔の三週目と言われる前後とかは寝顔がレアってくらい寝ない時ありましたがそこ過ぎたら夜もまとまって8〜10時間は寝てます笑 よく寝る子なんだなーとおもってます😂
-
はじめてのママリ🔰
時期にもよるんですね💦
「あのときはよく寝てくれてたのに~」と思う日がくるかもしれませんね❗ありがとうございます😭- 8月14日

こむぎ
うちの子も入院中はずっと寝てました😪周りが泣いてても寝てるし授乳の時間なっても寝てるので心配でした💦
今ではギャン泣きです😭
-
はじめてのママリ🔰
3ヶ月たつとまたかわってくるんでしょうか😊
今同室で、手がかからなさすぎて心配です💦- 8月14日

ママリ
生後数日は黄疸の影響もあって5〜6時間一気に寝てたりして心配でした💦黄疸治っても結局寝坊助でしたが、、その子の性格もありますし、単に黄疸でダルく眠ってるって場合もあります!
産後3日目くらいから黄疸の数値指摘されるかと思うので、何も言われて無ければ性格かもしれませんね😊
-
はじめてのママリ🔰
いまのところうんちの色や肌色に異変はないようです💦
これから色々決まった検査をしてくれるみたいなのでドキドキしながら結果を待とうと思います💦- 8月14日
-
ママリ
うちの子も見た目や排泄物は問題なかったんですが…採血💉で黄疸反応が微量に出て、「最終日まで待ってみましょうか」って感じだったんですが、最終日に息子だけ1日入院って決定しましたよ!
まぁ黄疸って言っても光線療法すればすぐ落ち着きますし、心配する事もないですけどね〜😆- 8月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね‼️
でも採血して、プロの方々に様子見してもらえてよかったですよね💦
何か発覚したら心配性の私は慌てるでしょうけど、医師のもとで治してもらえるならそれが最善だと思うようにします😊
ママリさんのお子さんが今元気でよかったです💓- 8月14日

はじめてのママリ🔰
生後3日目です^ ^✨
2日目まで何しても起きないくらいずっと寝てましたが今日から母乳も出だしたので母乳で過ごしたら3時間おきには起きるようになりました😂
-
はじめてのママリ🔰
そういえばまだ母乳は上手にくわえてくれません💦
三時間おきにに起きてくれるなんて理想的ですね✨- 8月15日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗
産後すぐ泣いて、そこから一時間分娩室にいるときは泣いてくれてたんですけど、
今日はずーっと寝てて心配でした😅