※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ruimama☆☆
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の息子がイヤイヤ期。他の子と違い、拒否が激しく悩んでいる。イヤイヤ期の対処法を知りたい。

もう2歳8ヶ月の息子。支援センターで何人か同級生の子供がいるのですが、息子とは全然違い、あまり『いやだ』って言いません。逆に息子は『お片付けしよう』『パンツ替えよう』『小さい子におもちゃ貸してあげよう』って言うと『いやだ』と完全に拒否。私が注意すると『いや~』と癇癪を起こしてしまいます(>_<) 支援センターのママさん達は『大丈夫だよ』って言ってくれるのですが、一番息子がイヤイヤ期が激しいような気がして、悩んでいます。2歳ってこんな感じなのでしょうか❓ また、皆さんはイヤイヤ期の際、お子様にどんな風に接しましたか❓ ぜひ教えて下さいm(__)m

コメント

aya

うちも同じくらいの子で、イヤイヤありました。でもね、そんなに気にしなくて大丈夫ですよ。当事者っていうか、親だとどうしようって思ってしまいますよね、公共の場だと。わかります。でもそういう時わたしはいつも、これは一生続くわけじゃない!って思うようにしています。イヤイヤなんてすぐ終わりますよ。おしゃべり上手になりますしね。今はうまく伝えられなくてお子さんも苦しいのだと思います。深呼吸して、そうだよね、つらいよね、って言ってあげると落ち着いたりしますよ。お互い頑張りましょう!

  • Ruimama☆☆

    Ruimama☆☆

    ありがとうございます(*^^*) 少し気持ちが楽になりました☆☆いつも、『なんでうちの子だけ、こんなにイヤイヤって言うんだろう』って…。イライラして、毎日、息子を怒ってしまいました。 そうですよね。今は上手く伝えられないからイヤイヤって私に辛いって訴えているんですよね。 今日も言うことを聞かなくて怒って、ソファーで泣いてしまったら、息子が『ママ、どうしたの❓何処かいたいの❓』って聞いてきました。 なんだかすごく罪悪感でした。一度深呼吸して、息子と向き合って行こうと思います。本当にありがとうございました(^-^)

    • 7月4日
aya

そうはいっても、わたしもなんで?ってイライラしちゃう時あります!でもお母さんが一番!って今だけなのに…いま受け止めてあげなかったらあとで後悔しちゃう!って、思うようにしています。お子さんかわいいですね。こどもって敏感ですよね。こどもにはいつも優しいお母さんでいたいって、最近は思えるようになりました。つらい時はご主人に甘えるとか!わたしはシングルマザーなのでなかなか大変ですが、美味しいもの食べたりして切り替えしてますよ!お互い頑張りましょう!

  • Ruimama☆☆

    Ruimama☆☆

    双子のママさんをしていると聞いてすごいって思いました☺実は私自身双子なので😁
    確かに今、受け止めてあげなかったら後悔してしまいますよね。最近怒ってばかりで実家の親にも『あまり感情的に怒っちゃダメよ』って言われます💦(^-^; 私も優しいママになれるように気持ちを切り替えていきたいと思います☺

    • 7月4日
  • aya

    aya

    Ruimama☆☆さん、双子さんなんですね。お母様苦労されたと思いますが(笑)幸せも2倍でしたね。話それちゃいましたが、私たちだってまだまだお母さんになって間もないわけですし、できないことだらけですよね。甘えたい時たくさんありますよね。ご主人にお話してストレス発散して、お子さんの前では優しいお母さんになれますように!お互い頑張りましょう!

    • 7月4日
  • Ruimama☆☆

    Ruimama☆☆

    はい。あっ、でも私の両親は共働きでしたから、実際にお世話してくれたのは祖母でしたが、躾に厳しい人でよく怒られていました💦(^-^;
    そうですよね、子育てって何もかもが初めてですもんね。これからは子供と一緒に私自身も成長していきたいと思います。色々お話していただきありがとうございました(^-^)

    • 7月4日
雪だるまママ

うちの子は先月3才になりましたが、イヤイヤが始まると手がつけられません。
テレビでやってましたが、この頃は空気を読むことができないから、楽しくオモチャで遊んでるのに取り上げられるなんてイヤ❗️となるそうです。その時自分の意見をイヤ❗️と言えるのはRuimama☆☆さんのお子さんはしっかりしているのだと思います。
そういう時は無理して貸さなくていいそうですよ。
私はよく、他の子に「ごめんね、もう少ししたら貸してあげられると思う」と伝え、自分の子には「そうだよね〜、今楽しく遊んでるもんね。貸したくないよね〜」と気持ちに寄り添ってあげられるようにしています。
あんまりイヤイヤがひどい時はこっちもかなりカーッときますが、深呼吸をしてコチョコチョ遊びや歌で笑わせたりして、自分も気持ちを切り替えられるよう頑張ります。
なんて、偉そうに言ってますが、なかなか自分の気持ちが切り替えられない時は事務的な返答をしてその場をなんとか乗り切るだけの時もあったりします。
イヤイヤキは子供も伝わらないイライラがあるのかもしれませんが、親も苦しい時がありますよね。
お互いがんばりましょうねo(^_-)O

  • Ruimama☆☆

    Ruimama☆☆

    前は『いいよ』っておもちゃを貸してあげたこともあるので、出来るって思い込んでいたのかもしれません。子供の気持ちに寄り添ってあげなければ、子供は辛い思いをしてしまいますよね…。寄り添う気持ち、忘れていました。 もしイライラしてしまったら、深呼吸をして、気持ちを切り替えていこうと思います☺ありがとうございました☆☆

    • 7月4日