※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ay2ai
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝返りをして夜中に起きる悩みです。寝返り防止のためにペットボトルを使っていましたが、暑さで仰向けで寝られず困っています。同じ経験の方いますか?

こんばんわ。
今4ヶ月半の息子がいます。
3ヶ月になってすぐに寝返りを始めました。し始めたときはまだ首も不安定でしたが、最近ようやくしっかりしてきました。
睡眠中も寝返りをするため、寝返り防止のために両脇にペットボトルを置いていました。
しかし、最近暑くて背中が暑くなるためか、長時間仰向けでは寝てられず。そして寝返りしようとして出来ず、で夜中に何回も起きます。寝返り返りはまだできません。
時々ペットボトルを押しのけてうつぶせで寝ていることはありますが、顔を横にすることはできています。

同じような方いらっしゃいますか?
寝返り防止してますか?

コメント

さくらもち

うちの子も3ヶ月半くらいから寝返りを初めて、4ヶ月になってすぐに寝返り返りが出来るようになりました✨
寝返りを始めた時、うちの子も寝言のように「うーん!」とか言いながら伸びして、うつ伏せになってしまう事があって、「やめて!やめて!怖い怖い!」と思って最初は怖くてすぐに戻してあげたりしていたんですけど、もうだんだん寝相なのかな?というくらいに、うつ伏せになったり横向いたりするようになったので、それからはもう好きに寝かせています。笑
最初はうつ伏せになって「顔大丈夫かな?💦」と思っても、意外とちゃんと自分で上手いこと呼吸している様子だったので。

顔が埋まるような物を周りに置いておかなければ、大丈夫なのかなとわたしは思っていますよ😊

  • ay2ai

    ay2ai

    遅くなりましたm(__)m
    ありがとうございます!
    ちょっと神経質になりすぎてたのかな、とおもいます。
    みなさんの回答をみて、変に寝返り防止をおかずしてみたらすぐにうつ伏せになりました。笑
    しっかり首は向けれているので、様子をみたいとおもいます。
    ありがとうございました!

    • 7月20日
ちーたん

寝返り防止してません
寝返り返りできないの同じです
寝てても寝返りしようとするし、それを阻止すると起きちゃうので、止めません
でも、気が付いた時には横向きにしてます
それでも寝られるみたいなので〜

  • ay2ai

    ay2ai

    遅くなりましたm(__)m
    ありがとうございます、
    うちもそうすることにしました!
    しっかり顔向けれててよかったです。

    • 7月20日
ままりぃ〜

家の子は寝返りしようと思っても私と長女がいて出来ないのと、私の体に足を乗せて横向きで寝てたりします😅笑
今の季節は寝苦しいですよね〜
横向きで寝れるのであれば背中に丸めたバスタオルやタオルケットを置いてあげると良いですよ(o^^o)

  • ay2ai

    ay2ai

    遅くなりましたm(__)m
    ありがとうございます。
    完全にうつ伏せがいいみたいです。
    しっかり横向けれているので、様子みたいとおもいます。

    • 7月20日