
マイナンバー通知カードの住所と実際の住所が違います。通知カードの住所変更ができず、マイナンバーカードも持っていません。
マイナンバー通知カードについてです。
働く際に通知カードのコピーがいるのですが、通知カードに記載されている住所と住んでいる住所が違います。問題ありますか?
住所や氏名変更の際に役所に行って通知カードの裏に変更後のものを記入してもらえるのですが、もう5月で通知カードの廃止によってそのサービスも終了したみたいです。
いまはマイホームなのですが、通知カードの住所はアパートのままです💦
マイナンバーカードはまだもっていません。
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月, 5歳10ヶ月)

退会ユーザー
それはマイナンバーカード作るしかないですね😩その時に併せて修正できますよー

はじめてのママリ🔰
私の職場では住所が合っていないとダメでした💦
急いでマイナンバーカード作ってもらいました😭

退会ユーザー
マイナンバーカードを発行してもらいにいかないとダメな気がしますね🤔

はじめてのママリ🔰
やはりだめなんですね😩
提出までには間に合いませんがとりあえずマイナンバーカード作ります!
ありがとうございます😊

みつや
マイナンバーが載っている住民票で代わりになりませんか?一度勤務先に聞かれてみてはいかがでしょう?

退会ユーザー
fnnの記事によると、マイナンバーを記載した住民票で代用出来そうですね!

はじめてのママリ🔰
住民票にマイナンバーが記載できるのですね!
ありがとうございます🙇♀️
コメント