
コメント

ダンボ
新しい職場を探さないと退園になります!入って1ヶ月以内とか3ヶ月以内とか決まってた気がします!

Maddie
自治体によって違うかもですが…
勤務条件(時間)が異なると厳しくなります。就労時間でポイントが決まるので、そのポイントに変更が出る(ポイントが下がる)と、それよりポイントが高い方がうかるかと思います。
ダンボ
新しい職場を探さないと退園になります!入って1ヶ月以内とか3ヶ月以内とか決まってた気がします!
Maddie
自治体によって違うかもですが…
勤務条件(時間)が異なると厳しくなります。就労時間でポイントが決まるので、そのポイントに変更が出る(ポイントが下がる)と、それよりポイントが高い方がうかるかと思います。
「入園」に関する質問
いつから1週間通して保育園行けるようになりましたか? 今月入園しましたが、いまのところ 木曜日、金曜日ぐらいになると、 熱を出すのでまだ1週間通して保育園に行けていません😭 今週の木曜から仕事復帰するのですが、…
こども園についてです! 満3歳での入園を考えています。 今は専業主婦なので入園時は1号での入園となるのですが、幼稚園だと空きがないと2号に変更できないとのことですが、こども園だと必ず2号に変更できるんでしょうか…
幼稚園の先生の一言に傷つきました。みなさんなら我慢するか管理職の先生に言うか教えていただきたいです。 発達ゆっくり息子、昨日より満3歳児クラスに登園し始めました。入園する前から発達に課題があること療育に行っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
復帰せずに辞める場合でも、その期間内に新しい職場に再就職すれば大丈夫ですか??
ダンボ
自治体によってだと思いますが私のところは3ヶ月以内に決めて就労証明を出さないといけないです!
新しく探す場合もその最初に出した育休前の同じ時間で働かなければなりません!それより少なくなると出されてしまいます!激戦区だと、、