
娘が離乳食や母乳をあまり食べないけど元気。夏バテか心配。医師に相談済。夏バテかどうか不安。
もし経験があれば教えてください😭
もうすぐ生後7ヶ月になる娘がいます。
完母なのですが、まず離乳食があまり好きではなく、
少ししか食べません。
そして母乳も前は片方10分ずつ飲んでいたのに、
最近は5分ずつくらい…
昨日なんて片方トータル45分くらいにしかなりませんでした。。。
なのにもうつかまり立ちしたり、常に動いているので
消費量はかなりあると思います。
そしてなにより元気です…
なんで飲んでくれないのだろうと…
こんなんなので体重も増えないし…
夏バテとかなんでしょうか…
熱とかもなく、最近で2回嘔吐したことがありました。
クリニックでは、熱もないし、元気出し、様子を見ることになりました。
夏バテなのでしょうか…
- ママリ(5歳2ヶ月)
コメント

ほむら
夏バテもあるかもですが、飲むのが上手になって、飲む時間が短くなったとかもあるかもです。
あとは、活発になって、おっぱいより他のことで夢中になっていたり。
全く飲まなくなったり、体重が減ったりしてなければ、病院で言われたように様子見でいいと思います。

ママリ
うちの子も飲む時間、量減りました!
飲んでる暇があったら動きたい!遊びたい!って感じです😓
6ヶ月でハイハイ、つかまり立ちをして常に動き回っています😅
そしてよく喋り、叫びます💪
完母で離乳食あんまり食べません😔
体重も1ヶ月で200g程しか増えてなくて、小児科で相談しました!
体重は曲線の真ん中より少し下ですが、外れてはいないし、つかまり立ちをしたり運動面での成長もしているので心配なし!と言われました😣
便秘はしていませんか?
娘は2日くらい出ないと離乳食や母乳が進まなくなります😞
おっぱい 飲まない時は水分だけでもと思い、麦茶を頻繁にあげてます😊
あとはもうちょこちょこ飲みでも良いので30分しか経ってなくてもおっぱいあげたりしてます🤣🤣
-
ママリ
コメントありがとうございます🥺
月齢も近くて、共感すること多くて、嬉しくなりました…(´;ω;`)
うちの子ももうつかまり立ちを楽しそうにしています笑
体重も一緒です!平均より下にあるけど、外れているわけじゃないし、元気だしと…
便秘は多分していなそうです…今日も2回出ました…出足りないのかな…?😂
そして飲む量が減ったから、私の母乳も減っている気がしてきました…
離乳食食べないの辛いですー…(´;ω;`)- 8月14日
-
ママリ
わかりますー!!
明らかに母乳減りました😢
なんとか減らないようにと夜間授乳頑張ってますが増えそうにありません😭😭
片方10分くらいは吸ってほしいですよね😣❗️
うちは哺乳瓶拒否だし離乳食も全然進まないのでこのまま母乳少なくなったらどうしよう…と悩んでます😞
離乳食なんて3口くらい食べたら意地でも口開けなくなっちゃって😅😅
来週から卵黄進めたいのにどうなることやらって感じですよ☹️
赤ちゃんにも個性があって悩みが尽きないですね😂😂- 8月15日
-
ママリ
哺乳瓶もダメなんですか!?
それは大変だ…可愛いけど…大変だ…😭
そうなんです!10分は頑張ってほしいのに、もう7.8分いけばいいほうです…だから出てないのかなって思ってしまって😂
もうめちゃくちゃ一緒です…うちも離乳食食べないです…お口も開けてくれないですよね。今日離乳食、1時間半戦いました☆笑
私も来週から卵黄始める予定です(´;ω;`)
もう先が見えないですよね…- 8月15日
-
ママリ
ストローやコップは使えますが、中身がミルクだとだめです🙅🏼♀️
そうなんですよね…最近は片方だけ飲んでもう片方は飲んでくれないことも多いです!
離乳食1時間半も戦えるなんてすごいです!!✨
毎日、最終手段のテレビ見せながらなんとか食べさせてます😢
子供にとっては全然楽しい食事じゃないよな〜と反省しながらも栄養とってほしいので試行錯誤しながら食べさせてます😔
来週から卵黄頑張りましょうね!💪
いつかモリモリ食べてムチムチになってくれることを願って頑張りましょう😌💓❗️- 8月15日
ママリ
コメントありがとうございます😭
なるほど…そういうこともあるんですね…(´;ω;`)
全く飲まないことはないです…なのでやはり様子を見てみます(´;ω;`)
ありがとうございます🥺