コメント
いな😁
うちはミルクは哺乳瓶、麦茶や白湯はストローです。
少食だった上の子は哺乳瓶は1才まで使ってましたが、下の子は離乳食をしっかり食べてくれるので早めに終わらせて、ストローマグだけにしようと思ってます。
ストローで飲めているのならスパウトはいらないのかなと思います。
私は、細かいパーツがあると、洗ったり消毒に手間がかかるというのもあって面倒くさかったからなんですがね(>_<)
いな😁
うちはミルクは哺乳瓶、麦茶や白湯はストローです。
少食だった上の子は哺乳瓶は1才まで使ってましたが、下の子は離乳食をしっかり食べてくれるので早めに終わらせて、ストローマグだけにしようと思ってます。
ストローで飲めているのならスパウトはいらないのかなと思います。
私は、細かいパーツがあると、洗ったり消毒に手間がかかるというのもあって面倒くさかったからなんですがね(>_<)
「水分補給」に関する質問
みなさんの旦那さんは手伝ってくれてますか? 私の旦那さんは夜中から次の日の昼まで仕事で平日1日と、日曜日だけが休みで 私は月曜日〜金曜日まで。土日祝日は休みです。 息子の保育園は月曜日〜金曜日9時から15時までで…
生後6ヶ月 離乳食しょきの後半です。 麦茶を食事時に与えてますが、ほんとに数mlしか飲まず、、 ミルクが甘いから麦茶の味が嫌いなんでしょうか。 皆さんはミルクと麦茶の量の比率とかどれくらいですか? 病院で聞いて…
bboxのストローマグ使っている方いませんか? 赤ちゃん(11か月)が飲み物を吸うと、 ストローの付け根?からお茶が溢れ出します😭 水分補給するたびにお着替えで大変です、、 ストロー交換、蓋の開け閉め、ストローの付…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
(^ω^)
スパウト→ストローにする為にスパウト使っていたので
スパウトは少ししか使っていませんがしまいます(>_<)
ミルクは哺乳瓶でその他はストローで対応しようかなと思います。
私もかなりめんどくさがりなんですが
子どものことは仕方ないと頑張っています(>_<)
ありがとうございました!