
コメント

さ🦖
私は息子一人ですが…
娘さんの断乳考えてみるとかしか
睡眠確保の方法が浮かばなかったです(xдx;)

Hitomisaaaan
あら ぴいさん(*´`*)またお会いしましたね…大丈夫ですか??息子君だけ旦那さんと別の部屋で寝る!とかはどうですか??それか!あたしも利用しましたが(こちらの地域ではホームスタートという名前)イライラする 、とか年子キツいとか相談に乗ってくれて 、尚且つ家に来てくれたり 、(ママが同じ家の中に居れば)代わりに子育てしてくれたりしてくれるサービスがありましたよ✨
-
ぴぃ
Hitomisaaaanさん奇遇ですね😍😍😍ありがとうございます😭
それが息子ママママママママがすごくて😭夫だとトイレお風呂寝る嫌で泣き叫びます😭
それ利用してます😭週一か2午前中2時間来てもらってます💦
なのにだめとか私病んでるのかな😭このごろ疲れてると思います💦3日連続児童館に行って人に会って疲れたかな💦
朝さっき投稿のあといっぱい涙出て来て泣いたらちょっとすっきりしました。イライラはぶつけられないので我慢してて禿げそうです笑- 8月14日
-
Hitomisaaaan
利用してるんですね🥺それでもイライラしちゃう 、となれば一時保育とか?うちはお姉ちゃん保育園だし 下の子も来週から慣らし保育始まります〜あたしも子供は可愛いですけど 、1日中ずっとだと疲れちゃうので兼業主婦のが合ってるんです 、でも!あれですよ!お兄ちゃんあと1年程度で幼稚園 行けるじゃないですか✨
- 8月14日
-
ぴぃ
そうなんです私の地域一時預かり1歳からで😭今の寝不足が無くなれば大丈夫なんですが>_<
0歳から預かってくれる保育なのですね!!
そうなんです!!!そう思うと寂しくて🤣🤣🤣✨✨- 8月14日

はじめてのママリ🔰
0歳2歳、一番寝不足になる時期ですよね。
私も疲労からか下の子が10ヶ月あたりで母乳が出ずらくなりました(;_;)
下の子には、もともとおしゃぶりを使ってたので、夜はできるだけおしゃぶりにしてました。上の子はパパと寝てもらいました😃
-
ぴぃ
疲れて私も出づらくなりました💦
なるほどおしゃぶりかぁ!!使ったことなかったです‼️やってみようかな!新しく買った方がいいですよね🤣?
息子1回くらいしか使ってないのがあります🤣
返信ありがとうございます❗- 8月14日
ぴぃ
ですよね😭
返信ありがとうございます。