※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
1児ママ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の子供がオエッと苦しそうになることがあります。病院に行くべきでしょうか?元気でおっぱいも飲んでいますが、おえつく感じが治らないので困っています。どうしたらいいでしょう。

生後2ヶ月の子供がいます
最近寝ている時やおっぱいをのんでるときに
良くオエッっとなります
たまにいきなり苦しそうにオエェってなります
病院に行った方がいいでしょうか?
普通に元気でおっぱいものみます
でも、おえつくかんじはなかなか治りません
どうしたらいいでしょう

コメント

おもち

うちもなりますが、くわえ方でたまに喉の奥に入っておえってなってる感じで気にしていませんがそんな感じですかね🤭?

  • おもち

    おもち

    あと飲んだものが逆流してきてオエってなって気持ち悪そうな顔もします😂

    • 8月14日
  • 1児ママ

    1児ママ

    やってる事がそうなんですね😣
    結構おえつくので不安になりました😣

    • 8月14日
ぷうたん

うちの子もオエオエしてますよ😃
うちの子の場合、おっぱい飲んでる時のオエオエは、おっぱいの出が良すぎてむせてます。寝てる時のオエオエは、げっぷをしたい時か飲んだものが逆流してる時です🤱

  • 1児ママ

    1児ママ

    そうなんですね😊
    心配だったので安心しました😊
    ありがとうございます!

    • 8月14日