
半袖の肌着とTシャツって間違えますか?家に帰ってくるとこんなに暑い日…
半袖の肌着とTシャツって間違えますか??
家に帰ってくるとこんなに暑い日にTシャツを保育園で二枚着せられてた息子。
今日は早めにお迎えに行ったからまだよかったが、お昼寝から起きて遊び始めたら絶対暑い。大人でも暑いのに子供って絶対もっと暑いよね…
しかも黒の肌着なんて正直みたことないし。ほんとに真っ黒のTシャツの上に柄の半袖Tシャツ着せられて、え、、?!っとびっくりしました…
肌着が足りなかったのか??と思いましたが、以前肌着が足りなかった時はなかったからティシャツ一枚で着せてます!との報告を受けましたので、今回はきっと肌着だとおもってこのTシャツを着せたんだな…だと思いましたが、明らかこれはTシャツだろ…って思いました、、😭
保育園に行ったら言ったほうがいいのかな…
- ぴくみん(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
それは…素手間違えたんじゃないですか?😅
私ならそれくらい気にしません。

退会ユーザー
保育園って大勢の子を見てるのでバタバタと着替えさせてたら間違えちゃったんじゃないですかね?😅
続くようなら言ったほうが良いと思いますが、一日だけならあえて言わなくても良いと思います💦
-
ぴくみん
たしかに今日はお盆週間で一個上のクラスとまとめてだったので先生たちもたいへんだったと思います。
今回で2回目ですが、それでもゆわないほうがいいですかね、、。この暑さは流石にTシャツ二枚着てるのは心配でした😥
私がもし二枚Tシャツ着たらすごい暑いだろうな…とおもってしまいました😭- 8月13日
-
退会ユーザー
いつもはどんな感じの肌着着せられてるんでしょうか?
明らかにTシャツと違う感じのタンクトップとかですか?
半袖の肌着ですか?
もし伝えられたいなら、
深刻な感じではなく、(すみません、こちら前にシャツの下に着せて下さってたんですが、Tシャツなんですよ〜😅)みたいな感じで言われてみてはどうでしょうか?- 8月13日
-
ぴくみん
薄いタイプの肌着しか持ってなくて、、それが半袖タイプとタンクトップタイプで、最近は暑いので、半袖の肌着はお休みしていて毎日タンクトップの肌着だけで回してるので、、、明らかに違います!肌着のはほんとに薄くてボタンがなにもないものを使ってますが、Tシャツはボタンが首のところにあるもので、今日の黒のは首ものにボタンがあるTシャツです!
フラットな言い方にしようと思います!!別に熱中症ににったわけでもないですし、今後も暑い中Tシャツ二枚はこわいってだけですので😂- 8月13日

♡6希mama♡
息子さんきっと暑かったですね😭
先生も間違えてしまったんですね😰
私ならもうそのTシャツを着替えに持って行かないです!
あえてその黒Tシャツを次に着せて行くと思います🙄笑
-
ぴくみん
お風呂入る時に脱がせたらびっくりしてしまいました😭以前もあったので、二回目か…とゆう葛藤もありました、、、、、、
私ももう持ってくのはやめようとおもったのと、肌着全部に肌着とマジックで書きました😂
いいですねそれ😂逆に黒のTシャツを上に着せて行くの😂- 8月13日
-
♡6希mama♡
はぁ?なんで2枚着てんの!ってなりますね😭
2回目ですか...どちらも黒Tシャツだったんですか😳?
私も思いました!!笑
肌着!って書くのもいいなと🙋♀️
そしたらこれはTシャツだと分かりますよね😆笑- 8月13日
-
ぴくみん
お風呂場でえ?!え?ってなりました😂前回は白い半袖のTシャツの上にこれまたTシャツでしたね😂
白ってだけで涼しく見えますね笑黒だからちょっと暑そうっておもってしまいました!笑
肌着は全部肌着肌着肌着と書いてしまいました😂
逆に嫌味ったらしくないですかね、、笑書いてから嫌味っぽい?っておもって😂- 8月13日
-
♡6希mama♡
白と黒で2枚重ねだったんですね😰
黒ってだけで暑そうってなるし2回目ですもんね💦
いんぢゃないですか!笑
何かあってからぢゃ遅いですし!
嫌な思いしたくないですし肌着!って書いてたら先生も迷わなくて済むと思いますよ❤(前向き笑)
私ならどうしても気になるようだったら1歳ですのでお帳面に書く欄あると思うのでそこに、「肌着にはすべて肌着と書いたのでお着替えの際はよろしくお願いします。」と書いてしまうかもです😂
性格悪いですかね😂笑- 8月13日
-
ぴくみん
ほんとに黒ってだけで暑そう…😂
たしかに、、笑笑前は半袖の肌着一枚でいたので、あれ?これ肌着?一枚ですか??今日は、っと先生に言ったら、それ肌着だったんだ!!っとゆわれて、やっぱり半袖の肌着はわかりにくいんだなとかんじました😂
それもありです😂
何も言わずに肌着全部に肌着って書いてあったら、なんだこれって思われそうですもんね😂- 8月13日

nico
保育士してましたが正直肌着?洋服?とわからないものはありました😭💦
私はわからないのは避けてましたがそれしかなくて肌着かな?と思って着せてしまったのかもしれませんね💦
あくまで私の意見ですが正直に言ってもらうか、おうち用にしてしまうかがいいかなと思います🤔
-
ぴくみん
保育士さん、コメントありがとうございます😭
たしかに、、私自身も肌着がロッカーにあるかどうか確認できてなかったのですが、着替えの量もいつもより多く、肌着が足りなくなってしまったのかな?と思いました、、。
正直に言ったほうが嬉しいですかね??😭
言ったほうが言わないほうがいいのか、今回が2度目だったので葛藤があります😥- 8月13日
-
nico
さすがに普通の先生ならわかってて2枚着せはしないので肌着だと思っているのだと思うので😭
はっきり言ってもらった方がTシャツだったのか!とわかるので有難いです☺️
でも先生によっては嫌な感じ思う方も稀にいると思うのであくまで軽く笑い話のように言った方がいいかもですね🥺💦- 8月13日
-
ぴくみん
そうですよね😭
流石にわかってて二枚Tシャツ着せるなんてありませんよね😂
連絡帳にあれはTシャツでしたすみません、、。っと書いて伝えるだけでもいいですかね、、??実際どの先生が担当してくれていたとかもわからないので、連絡帳でのそっとのやり取りで伝えたほうがこちらも面と向かってゆう勇気もあまりないので😂- 8月13日
-
nico
伝えるならわかりずらかったみたいですみませんという感じが無難かと😭
連絡帳でいいと思いますよ😊🙌🏻- 8月14日
-
ぴくみん
そうですよね!!!
ありがとうございます😊- 8月14日

いちむら
真っ黒なら肌着として売ってるのありますね…
先生も忙しい中間違えてしまったのかな?
と思います🤔
私ならその間違えて着てきたのは保育園持たせないようにします🤔
-
ぴくみん
すみません、私真っ黒の肌着見たことなくて、、売ってるの初めて知りました!!ありがとうございます!
黒の半袖も暑いだろうなと思ったので捨てることにしました!- 8月13日
-
いちむら
あまりにも多いなら、袖のないものに統一すると言うのもありだと思います🙌
そして多いなら笑い話程度に言いますかね…😅
捨てちゃうんですね💦
でも…たしかに確実ですね!- 8月13日
-
ぴくみん
タンクトップの枚数6枚あるんですが、足りなくて毎日洗濯してるんだけどな?っておもってるのでもう少し買い出してみます😂
面と向かってゆう勇気もなく、、連絡帳でお伝えだけして、先生の中で秘めていただければって感じがいいなとおもってます😂
黒って普通に半袖で着てても暑そうなので、どっちにしろ暑そうだなっておもって捨てようと思いました😂- 8月13日
-
いちむら
この年の子って6枚でも足りませんよね🥺
あ…なら、先生に逆に謝罪?みたいな感じはどうですかね?
「昨日中に着てたの普通のお洋服で…わかりづらくてすみません🙇♀️」的な😅
あ、なるほど…
たしかにうちの上の子も黒ってあまり持ってないかも…??- 8月13日
-
ぴくみん
毎日保育園に着ていくものと、プールで上がった後の着替え用、何か汚れた時用など、全然足りませんでした😂
その方が私も言いやすくてすごくいいです!!!
とても言いやすいです😭
あとは、三回忌とかで着せたポロシャツの黒くらいなので、それは保育園に持ってったり着せてったこともないので、普通の黒のTシャツなんてそんなに買わないですよね😂- 8月13日

ぬーぴー
最近は暑いので、Tシャツ2枚はさぞかし汗だくだったでしょうね…😵💦
間違えていたのが2回目ということで、もしかしたら前回の時と着替えさせてくれた保育士さんが違っていたのかもしれませんね💦
他の方も仰っていたように、次にあえてその黒い洋服を着せていく&次にまた間違えていたら先生に言いますかね😂
連絡帳に書くと残ってしまってお互い嫌な気分になるかもしれないので、もし書くなら付箋に書いて貼りますかね😃
ちなみにうちが通ってる園は肌着は着せない方針で、基本Tシャツ1枚で、もし着せたい場合はTシャツを重ねて着せてくださいって言われてます😅
-
ぴくみん
今日もものすごく暑かったので正直Tシャツの下にTシャツはびっくりしました😂
そうなんですよね、1回目ならまぁ、こういうこともあるか、!っと思いますが、んー前もあったなっておもって😂
きっと着せちゃった先生はこれTシャツだったんだって思いますよね😂
たしかに、、残っちゃうのは嫌です、、、😭
えぇ!!Tシャツを重ねて着せてください、、?!なら私絶対着せません😂
聞く限りにほんとに暑そうですよね😂- 8月13日
ぴくみん
何回もあってもきにしませんか?
ぴくみん
以前は違いました!
今回は真っ黒の服を肌着と間違えてしまったようで、着ていました!
忙しい中見てくれてるといってもそれが仕事ですし、こちらも高いお金を払って保育園にお預けさせていただいてるわけで、そんなこと?熱中症になっても、あの時言ったけばよかったって後悔もしませんか??
ぴくみん
真っ黒の肌着なんて子供服売り場で私は見たことがありません。ありますか?
普通に暑いですよ。空調ついててもこの前迎えに行ったら先生がうちわで仰ぎながら、この部屋暑いですか???って聞いてくるくらいですから。今時の昼間の暑さご存知ですか?
退会ユーザー
うちの子持ってますが…😅
怒ってしまってますね。すみません。
うちの子たちの保育園、0〜2歳児のクラスは冷房がとても効いてます。
ちなみに日本でもだいぶ暑いところに住んでます。
ぴくみん
そうなんですね!私はちょっと見たことがないので、まじかと思いました。
あなたも妊娠中ならそんな怒らせるようなコメントしなければいいのに。
保育園もそれぞれだと思いますょ。冷房聴きすぎも良くないですしね。コロナの時期で喚起しながらの冷房なので。そんなに涼しくはなりませんね。こちらの園は。
ぴくみん
ユニクロあまり行かなくて全然知りません。すみません。
うちは半袖とタンクトップですが、今日は着て行ったのはタンクトップでしたが、、着て帰ってきたのはTシャツでしたね…
ほんとに気に入らないコメントだと思いました。他のままりさんにもそーゆーコメントしてるなら控えたほうがいいとおもいますよ。イライラします正直。
わかりにくい服は捨てようと思いました。ありがとうございました。
ぴくみん
そうですよね。気持ちの余裕って人それぞれ😊それをわきまえてコメントしてくださいね。🥺とても不愉快なコメントありがとうございました😄