![ぶぅあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愚痴です…私は九州(福岡ではないです)に住んでおり、旦那と地元も同じ…
愚痴です…
私は九州(福岡ではないです)に住んでおり、旦那と地元も同じでお互い実家が県内です。
義姉が東京世田谷区在住なんですが、皆に反対されてたのに小学2年生と年長さんの子供を連れて地元に帰省してきました😰
夏休みに入ってすぐに帰ってきたらしく、義母から「義姉達が帰って来てます!1週間経ったので息子ちゃん連れて遊びに来てください😊」と連絡が来ました😱
私自身、往診で老人ホームや居宅を訪問するお仕事ですし、主人も持病がありコロナに感染したら高齢者と同じくらいリスクがあります😔
東京は堂々と遊べないけどこっちは遊べるからと言ってましたが、私達の県内も感染者がどんどん増えてるのに遊びに行くとか…🥶
子供はオンライン授業だから緊急事態宣言が出たらあわよくば義実家に居座ろうとしてる義姉ですが、もう自分達の事しか考えてなくて腹が立ってます😡
それを主人が伝えると「気にし過ぎ、神経質だ!」と怒られたそうですが、自分の息子や弟が命の危険にさらされてもいいのでしょうかね😰
私の考えて気にし過ぎですか?😭
- ぶぅあ(2歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1週間ではなく2週間ですし、症状がないからコロナじゃないって事もありますよね(無症状とか)
人間って自分の近くで起こらないと現実味が湧かないのですね。
うちの義実家もコロナ多発地域から親戚が帰省してるから集まろうと言ってきました。
もちろんお断りしましたが、主人は私が明日も仕事なのでそっちに行きたいと言います。
私は介護施設に従事しており、増してや妊娠中なので絶対辞めてと言うと義両親や義祖父母などみんな口を揃えて、頭が硬いだとかグチグチ言ってきます。
が、無視です。
行きたいなら行っても良いけど、2週間私や子どもに接触しないでと伝えてます。
若いからと言っても隔離は軽症とは限らない、間違って子どもが感染したらこんな小さな子が隔離され孤独な病室に1人ぼっちなんて考えただけで耐えられません。
全て伝えても主人が不機嫌だったので、今の世の中を見たらおかしいのはどう考えてもあんた達家族だよ?なぜ自分たちは大丈夫だと思うの?と言い、少し黙ったので様子見てます。
![ty](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ty
完全に無視して会わなくていいと思います‼️ それが、あぶぅさんたち家族の自分たちを守る行動だと思います☝🏻
-
ty
ちなみに私の妹親子は世田谷区在住で、帰省なんて出来ない!って、断念しましたよ👍🏻
- 8月13日
-
ぶぅあ
普通そうですよね😭
私の妹も東京に1人で住んでますが、GWも盆も帰省は諦めてました😢- 8月14日
![ふじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふじ
決して東京都民をバイキン扱いするわけではないのですが…
やっぱりそういう自分のことしか考えていない一部の人達のせいで、コロナもここまで広がったのだろうなと思います…。
私の実姉家族も東京に住んでいますが、帰省しません💦
皆我慢しているのですよ😔
中には初盆でも我慢している方もいらっしゃるのに…
「職場から、県外の人と接触したら出勤しないようにと言われている」とか理由をつけたらダメですかね?💦
ご主人も怒る相手が違うと思います。
-
ぶぅあ
バイキン扱いというより確率が高いからって感じですよね😭
専業主婦だからTV見てるから無症状もあるって知ってるはずなんですけど…😰
あ、怒ったのは義母達であって主人は怒られた側です😂笑- 8月14日
![とんかつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんかつ
全然気にし過ぎじゃないですよ。私も都内在住ですが、はっきりいって義姉さん達は少数派です💦しかも、都内で1、2位を争うコロナ感染地域ですよね💦
周りの皆様はこんな時に帰省出来ないって家や行ける範囲で楽しんでます💦
気にせずご自身の考えを貫いて大丈夫ですよ👌
義姉さん達がおかしいです。
-
ぶぅあ
ですよね😭
逆の立場なら私も帰省を諦めます😔
多分、自分や知り合いが感染してないから他人事でTVの世界ってなってるのかもしれませんね😥- 8月14日
![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽ
わたしも都内住みで実家は九州ですが、緊急事態宣言出る前から、帰省は諦めてましたよ🤦♀️
無症状の可能性だって捨てきれないし、田舎なので、余計に周りの方が過敏になると思うのですが…
義姉さんのような方はかなり少数派だと思います。
-
ぶぅあ
田舎なのですぐ情報が周ります💦
感染者の方の家とかすぐバレて落書きされたとかも聞きました😱
だから、私の実家や周りの人には内緒にしてくれとは言われてるので気にはしてるみたいですが😥- 8月14日
![おいも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おいも
不安ですよね、、私もすごく気にしてしまいますよ💦
私の義姉も埼玉在住で、このお盆に帰省してきました。しかも、旦那さんは帰省せず、子供と2人で帰省するのが義父は心配らしく電車で迎えに行ってましたよ😱😱
私の旦那の実家には高齢のおじいちゃんおばあちゃん、旦那は介護関係なのにそんなのお構いなしです。
私も差別するわけではないですが、自粛して欲しい!と思ってしまいます😱
ぶぅあ
うちはまだ主人が私側なんでマシですね💦
ただ、今週で2週間目になるから大丈夫だからと言われたらしく土曜に一瞬だけ会う事になりました😢