小3の息子はゲームに時間を使いすぎており、約束の時間を守れない。友達との関わりが楽しいが、規則を守ることが課題。他のご家庭ではどう時間管理しているか。
子供のゲームについてです。
小3の息子です。平日は朝ごはんを食べて宿題が終わったら、自由な時間にゲーム3時間できる約束です。そのほかに、宿題や勉強を頑張った時間分プラスというようにしています。休日は宿題や勉強はなしで3時間です。
しかし、休日ともなると早起きして、朝6時からぶっ通しで3時間使い切り、それでも終われず次の日から時間を拝借する始末。詳しくはわかりませんが、オンラインのようなもので友達と協力しながらやるゲームのようです。明確な終わりはないようです。かと言って、もちろん辞めれないわけではなく、実際の友達と同様、これから塾だから抜けるね!とか、用事あるからまた明日ね!とかはできるようです。とても楽しそうなので取り上げると友達との関わりをたってしまうのでしたくないのですが、なんせ時間が守れません。何も言わなければずーっとやっているでしょう。終わってを何回も言い、15分くらいオーバーが常です。
依存症とまではいきませんが、友達同士だと向こうの生活時間もあり、タイミングよくとはいかないようです。
先ほども時間通りに終われず、いい加減にしなさい状態。毎回約束破るなら明日のゲームの時間なし!と、私が一方的な判断で終わりました。
皆さんのご家庭ではどうされてますか?一人でやるゲームではない場合、どう時間制限されてますか?
- ままり
はるママ🔰
Switchだった場合ですが、みまもり設定で時間制限できると思うので、つけてみたらどうでしょう?
小4の甥も気がつけばゲーム、ゲームです。同じくオンラインで友達とするものみたいです。
はじめは時間を決めて守るというのをしてたみたいですが、やはり守れず、夜中に起きてやったり、早朝誰も起きていない時間にやったり…と、依存症じゃ?って感じでした。
ご褒美タイムの設定が難しくなりますが、時間管理できないこどもだと、親が管理するしかないかなと思います😖
ちなみに甥は、ゲームやりすぎてむちゃくちゃ視力悪くなりました😭
べりー*
ゲーム楽しいんですよね💦私自身がめちゃくちゃやってました!今のゲームってオンラインでそれこそ友達とやり取りするツールなので余計にやめれないし取り上げるわけにもいかないんですよね😣
お友達のお母さんとやる時間決めるとかもいいかもですね!あとは1日の時間を増やしたとしても連続でやり続けるのはよくないかなと思います😣
コメント