※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーしʕ๑•ɷ•๑ʔ
子育て・グッズ

3歳の息子が食事をあまり食べない悩みがあります。食欲が不安定で、便秘気味で便意を我慢することも。身長や体重は標準範囲内か不安です。助言をお願いします。

今月で3歳になる息子ですがあまりご飯を食べてくれなくて、今日限界が来て怒鳴ってしまいました…。
今朝はウイニーソーセージ3本とランチパック1口食べてご馳走様!と言われつい…😭
その後ランチパック1枚の半分を1時間半かけて食べきりました。
夜や昼もあまり食べません。朝よりはちょっと食べるかなーってくらいです。
納豆や好きな物はいっぱい食べてくれる時もありますが、そればっかりじゃ栄養が偏りそうで…。
3歳児って普通どれくらい食べますか?
便秘気味なのは関係ありますか?
普段から我慢する癖があるみたいで昨日もいっぱい動いて便意があったのに我慢して、今日もご飯の後便意があったのですがお腹が痛いのか泣きながら我慢してます。
トイレやおまるに座らせると便意が遠のきます
いつも便が出る時は一気にせず一日に2、3回に分けてします。
ご飯を食べてる時によく便意をもよおします。
何かアドバイスがあればよろしくお願いします!

ちなみに身長90.5体重12.6は痩せ気味ですか?
体重はここ1年12.6〜13を行ったり来たりしてます。

コメント

フェリシティ

うちは上が女の子なんですけど、食べたくない時は一切食べないです😅保育園ではきっちり食べてるみたいなんですけど、お友達を見て頑張るみたいなのでおうちではわがまま言いたい放題でいらないって言えるようになったのでその時は何も言わずにさげます。
食べる時はおかわりまでします。気分ですね…

便秘の時も食べムラあります!!
うちも3歳前は12キロをキープしていました😀
自粛中好きな物ばっかり食べさせていたら14キロになりました😅

  • ゆーしʕ๑•ɷ•๑ʔ

    ゆーしʕ๑•ɷ•๑ʔ

    気分とかもありますよね…(´・_・`;)

    やはり便秘も関係ありますよね〜😥
    よくご飯の途中でしたがるので、溜まってて食べられないのかも…
    自粛で色々我慢してる分、食べる物くらい好きな物にしてあげたいですよね😆

    • 8月14日
はじめてのママリ

もしかしたら便秘で座ってられない、食べたら出したいから食べられないとかもあるかもです😭

うちの子もがずっと便秘で、
ご飯も少食で
イスもすぐ立っちゃって困ってたんですが、
便秘専門の病院、便秘外来に行ったら(今も通院中)
毎日浣腸、薬飲んでお腹にウンチがたまらなくなり
以前より食べるようになりました✨

ただの食べムラの可能性もありますが、
3.4日に1回泣きながらウンチしてたので似てるなーと😊

お尻が痛い方が勝っちゃうから便意我慢できちゃうみたいですよ💦

  • ゆーしʕ๑•ɷ•๑ʔ

    ゆーしʕ๑•ɷ•๑ʔ

    うちと同じだったんですね〜😅
    息子も食事中よく立ったり動きます。
    小児科にも行きましたが便秘の薬はあまり効き目がなかったです。
    浣腸も時々しますが、ほんとに辛そうな時だけです。
    嫌だと泣き叫ぶのもありますが、何か浣腸が癖になって浣腸しないと出なくなるような気がして…(勝手な思い込みですが😅)
    でも病院の指導で毎日浣腸されてるみたいなので、宿便を無くすのと便の出し方のコツを掴むにはいいのかもしれませんね!

    おしりの痛みですか〜…
    実は便秘になり始めた頃に1度肛門が切れて血が出た事があります…。
    それが痛い思い出になって我慢してるのかもしれないですね😰

    • 8月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    分かります!
    私も便秘外来行くまでは、浣腸毎日しちゃうとクセになると思ってました😂

    血も同じ笑
    うちもウンチの度に血が出てました💦
    そりゃ泣くよねって感じです😭

    しかもかかりつけの小児科で飲み薬もらったりしてたし、そのうち良くなると信じてました!!

    半年くらい通院してますが、今は飲み薬飲んで毎日出ます✨しかも硬くないから血もでません!
    かかりつけより遠くなったけど、便秘だけは専門の便秘外来行ってよかったと思ってます😊

    こんな時だから病院行くの悩むと思いますが、
    一度便秘外来探して行ってみてください!
    ウチが通院してる病院は1カ月に1回しか行かないので、ちょっとは楽です😊

    • 8月14日
  • ゆーしʕ๑•ɷ•๑ʔ

    ゆーしʕ๑•ɷ•๑ʔ

    状況が凄く似てますね😅笑


    少し前に3日置きに浣腸してたら、便秘が落ち着いて快便が続いた時期があって、もう大丈夫かなと油断してました😥
    調べたところ、市内に2件ありましたので行ってみたいですが、はじめてのママリさんのお子さんは行く前はどれくらいの症状でしたか?

    • 8月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    市内に2件あってよかったです😊

    行く前は1年近く便秘でした💦
    もちろん1日2回とか、2日続けて出た日もありましたが
    基本便秘で1週間に2回出る感じで
    限界だから出る、毎回20〜30分ギャン泣き、血がつくでした😂

    ヨーグルト、オリゴ糖、さつまいもなど食べ物も試したし、
    かかりつけの小児科で半年くらいいろいろな飲み薬も試しました!

    けど言われたのは、
    便秘は早く治療すればするだけ良くなる期間が短いだそーです!
    なので1年も便秘だったうちの子は長期戦です😭

    • 8月15日
  • ゆーしʕ๑•ɷ•๑ʔ

    ゆーしʕ๑•ɷ•๑ʔ

    息子もほぼ同じ状態です…😥
    2日〜4日に1回我慢しきれず出る、出ても少しなので2、3回に分けてします😭
    時々逆に下痢になったりもします…

    便秘期間が長いほど長期戦になるんですね😫
    別の症状で半年毎に通院してる小児総合病院に便秘外来があるので、近々行ってみたいと思います!

    • 8月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    グッドアンサーありがとうございます😆

    ウチは幼稚園入園までに治るといいねーと言われました😅
    かなりの長期戦…

    便秘外来ぜひ行ってみてください!
    お互い早く治るといいですね〜!

    • 8月15日