
コメント

パインママ
7ヶ月の男の子ママです。完全ミルクです。
離乳食始める前は200CCを1日5回4時間おき、夜中はぐっすりでした。
離乳食始めてからは
朝ミルク200CC
お昼前離乳食プラスミルク100前後
16:00頃200CC
20:00頃200CC
00:00頃200CC
離乳食中に麦茶を飲ませてました。
ちなみに6ヵ月頃ストローにチャレンジしてダメで7ヶ月頃再チャレンジしてストロー飲みに成功しました。麦茶はストローです。
最近はミルクもストローにシフトしていってます。
余談ですが現在は2回食でミルクの飲む量が減りましたー

退会ユーザー
7ヶ月入ったばかり、完ミです★
うちはその日によって授乳時間違いますが、1回150ml、1日5〜6回飲んでます。
朝〜寝るまではほぼ3時間間隔です。
10〜13時の間に離乳食食べさせてますが、その時はミルク残したりもします。
3時間あいてないのにお腹減ったコールが酷い時と、お風呂あがりは薄めた麦茶あげてます(´∀`*)
マグマグ買ったんですけど、飲み口が乳首のやつにしちゃって、その乳首が気に入らないらしく飲んでくれません( ̄∀ ̄;)
近いうちにスパウトのやつに付け替えます(*>_<*)
てことで、今は哺乳瓶で麦茶飲ませてます(¯―¯٥)
-
stance
双子ちゃんなんですね!尊敬します!
150を5〜6回…うちとそんな変わらないかもです。
うちは混合で100を5〜6回です。
いつまでも6回とかで起きてる時はたいがい3時間おきなのでそれでいいのかな〜って思ってたので安心しました。
ミルクをもう少し増やして完ミにしようかと何度も思いながら結局ズルズル混合のまま…
やっぱり最初は麦茶も哺乳瓶ですかね。
白湯を哺乳瓶で飲ましたりするのですが飲んでくれず…
ストローにもチャレンジしてみようかと思ったりしてます。- 7月5日
-
退会ユーザー
一度に飲む量を増やして間隔をあけれればいいのですが、うちの子は150以上飲めないので、3時間おきは仕方ないんです(¯―¯٥)
母乳出るのなら混合のがいいですよ!
あたしは母乳出ないのでどうやっても完ミしかできないだけなので( ̄∀ ̄;)笑
慣れている哺乳瓶で麦茶あげて、麦茶の味に慣れたらマグマグ使ったらいいのかなと思います(´∀`*)
ストローも近いうちに、うちもやってみます(´▽`*)
グッドアンサーありがとうございます♡- 7月5日

まめ電球
ベビー麦茶をマグマグストローであげてます!
お昼寝した後、おでかけ中や帰ってきた時、お風呂の後など、大人が喉乾くなぁ〜と思うシチュエーションや汗をかいた後にあげてます( ¨̮ )
-
まめ電球
ちなみに完ミで、
7:00 離乳食とミルク200
12:00 ミルク240
17:00 離乳食とミルク200
21:00 ミルク240
就寝で朝まで起きません!- 7月4日
-
stance
朝まで起きないんですね!
うちは混合なんですが起きたり起きなかったり…
完ミにしようかと何度も思いながら結局ズルズル混合のまま…^^;
ありがとうございます。- 7月5日
stance
うちは混合なんですが夜中は起きたり起きなかったりで1日のミルクの量も変動が…
6ヶ月でストローにチャレンジされたんですね。
私もチャレンジしてみようと思います!
ありがとうございます。