
少しもやもやするので書かせてください。今日夫と子供たちが近くの義実…
少しもやもやするので書かせてください。
今日夫と子供たちが近くの義実家に遊びに行く予定だったのですが、上の子の虫刺されが化膿していたので病院に寄ってから伺うことにしました。
お盆でかかりつけがお休みだったので開いている病院を探し遅れる事を義母に連絡したところ、可愛そうだから早く連れて行ってあげて、小児科より皮膚科にしなさい、かかったことのない病院で大丈夫かなど言われて電話を切りました。
もちろん連れては行きますし、受付順で時間の読めない皮膚科より診察番号で待ち時間が読みやすい小児科を選んだ事を、夫が説明してくれたのですがあまり納得していない感じで、電話を切ってしばらくしてから、病院へはマスクを忘れないように!とLINEがきました。
面倒見がよくすごく気にかけてくれる義母でありがたいと思う反面、そこまで言われなくてもちゃんと考えてますとイラッとしてしまった私。これは私の心が狭いのでしょうか。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
お義母さんは心配であれこれ言ってくれるんですね😅
嬉しい反面、言われなくてもわかってるって思っちゃいますよね💦
今後の関係のためにも、聞くのは流さずしっかり聞いておいて、あとはどうしたとか詳しい報告せず、ご自身が思われるようにされるのが得策だとは思います😂
はじめてのママリ🔰
保育園の送迎とか病院の月強いとかを、普段からやりたいようで色ありと言われます💦
大人な対応できるように頑張ります!