
コメント

凛音
うちは高城のすえなが耳鼻咽喉科に行っています。主に定期的な耳掃除ですが…。
先生は飄々としてるけど、優しくて説明も良くしてくれますよ😄
凛音
うちは高城のすえなが耳鼻咽喉科に行っています。主に定期的な耳掃除ですが…。
先生は飄々としてるけど、優しくて説明も良くしてくれますよ😄
「産婦人科・小児科」に関する質問
至急です。 2日前の夕方頃から8ヶ月になる子どもが水っぽい下痢が出るようになりました。 熱もなく元気があったため、離乳食は中断してミルクを与えていました。今日も下痢が続き、昨日より黄色っぽくなってきたため明日…
【生後8ヶ月】急に進行した湿疹?水膨れ? 情報が多いため箇条書きにしてしまいます😭 痛々しい画像を乗せてしまっているのでご注意ください ・13日 発熱、風邪薬症状あり ・14日 小児科受診 この時点では一般的な風邪薬…
薬剤師さんいらっしゃいましたら教えて下さい😭 先日処方された薬に印字ミスがありました。 カルボシステインドライシロップ 0.45g アスベリンドライシロップ 0.5g→0.45gになっていました。 これらは一包化されていま…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
みゆん
今まで出会った耳鼻科の先生は、耳痛いのに平気で引っ張ったり、怒られたりするしで、いいところに出会ったことがないので、困ってました笑
うちも耳掃除して欲しいと思ってました!
ちなみに耳掃除は、こどもに発行されている緑の持って行ったら、無料になりますか??
凛音
えーっ😰
そんな先生がいるんですか!?びっくりしますね😱
お子さんもトラウマとかになっていそうじゃないですか💦
うちの子は「動いたらダメよ!」というと大人しくしてるので、引っ張ったり怒られたりは経験が無いのですが、すえなが先生はそんなタイプでは無いと思います。断言は出来ませんが…。
でも私自身がもう何年もお世話になっているので、気性が荒そうな先生ではないなと🤔
ただ、耳掃除は動いたり暴れたりすると大変な事になるからと、大人しくできない場合はバスタオルで「す巻き」にしてベッドに寝かされ、看護師さん達が押さえてる間に先生がササッと取る感じです。親は離れたところから見守ります😄
す巻きの状態を可哀想だと思う親御さんも居るのでしょうが、私はす巻きから顔だけ出してキョロキョロしてる子供にフフ🤭っとなっちゃいました(笑)
出てきた耳垢の量と大きさにもびっくりしますよ😳
もし行かれたら、次に耳掃除で来院するタイミングを先生に聞いてみて下さい。子供によって耳垢の溜まり具合が違うようで、うちは最初様子見で半年後に行き、その次からは1年に1度で良いと言われました😊
緑の資格者証を持っていけば無料ですよ〜✨
長々とすみません😅
お子さんが怖がらずに診察して貰えると良いですね😊