※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうなママ
家族・旦那

実家が貧乏&汚部屋の方、里帰りとかされてますか?私の実家がボロボロの…

実家が貧乏&汚部屋の方、里帰りとかされてますか?私の実家がボロボロの市営住宅でシャワー、エアコンなし、駐車場なしの築38年のボロ家です。今は県外に住んでいるので盆と正月ぐらいしか帰省していません。

初めは旦那を連れて行きたくなくて帰省する時はホテルに泊まっていましたが、お金がもったいないので最近は実家に泊まってます。お盆の時期に帰るのは今年初めてでしたが、エアコン無しがこんなに辛いものとは…😭実家にはエアコン買う買うお金なんて無いので、来年からお盆の時期だけはホテルかなーと思ってます😭自分たちに余裕があれば買ってあげたいんですけどね…。親は優しいし大好きだけどやっぱりお金無いのは辛いですねー😭

コメント

たろうちゃん

エアコンなしだとご両親熱中症危なすぎませんか?!😱

お金無いさ過ぎる人達ってタバコとかギャンブルに無駄金使ってるイメージですが…違いますかね?💦違ったらスミマセン。
もしそうなら、やめさせてエアコン買っては…一部でも支援して。
ていうか、国からの十万円(ご夫婦なら二十万円)で買えるのでは?

自分の実家が汚くてエアコンも無いなら、夏には行かないと思います💦💦

  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    なるほど〜

    山上の涼しい田舎、わかります。祖父の田舎者がそんな感じです。
    そんなところでも昨今はそんなに暑いんですね😵💦

    将来、旦那さんの方の実家の面倒みるつもりなら、なおさらエアコンくらいプレゼントしては?と思ってしまいました😅
    4万くらいからあるらしいので、この先のホテル代だと思えば逆に安上がりかなと。お母様とお姉さんも安心ですし。

    ただ、もし衛生的に汚いなら、どのみち帰らないですね。
    ある程度までの掃除は🧹歓迎の気持ちのはずなので。

    • 8月13日
ゆうなママ

一応山の上の田舎なので、そこまで暑くないかなーと思ってたんですが、今年の暑さは想像以上でした😵

父は10年以上前に他界していて母と姉の二人暮らしです。タバコもギャンブルも一切せず、生活はかなり倹約してると思います💦

母は68歳でパートに出ていて、姉は看護助手として働いていますが、給料は微々たるものです😥エアコン、買えないこともないけど二人暮らしなら要らないから買ってないって感じです。でもこのまま毎年暑くなっていくなら買わなきゃですよね😔

姉は結婚する予定もないし、今後母と姉だけで生活していくって考えたら少しでも貯金しときたいって考えみたいです。うちで面倒見れたらいいんですけど、旦那は長男でゆくゆくは義両親と同居することになってるので難しいです…😥

白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*

エアコンは高いかもですが、クーラーだったら結構安いのありませんか?
市営住宅だったら、そんなに畳数広いのじゃなくても良さそうなので、これからを考えるとやはり買った方がいいかと…

遊びに行った時とかお子さん汗疹だらけになっちゃいそう。

ゆうなママ

今日帰りにホームセンターに寄ったら39800円でクーラーが売ってたので早速姉にLINEしました!これからまだまだ暑いし、買う方向で検討してくれるみたいでした😊

一応掃除はしてくれてるんですが、台所の床とかがボロボロなんですよね💦業者に頼まないと難しいレベルですが費用が高額になりそうでなかなか頼めないみたいです😥