![ほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が上の子をバカにしているように感じ、意見の違いで爆発しそう。旦那の考え方が理解できず悩んでいる。どう思いますか?
息子が来週6歳になるのですが自転車が乗れず今すごく練習していて今日やっと私が押さえながら補助なしをこげるようになったくらいで、その話を旦那にしたところ、下の子も三年後くらいには練習するんだねーと私が言ったら◯◯は大丈夫だろ。と…。上の子は連れ子なのですが旦那は上の子をバカにしてる感じがあって私にはその言葉がとても俺の子ぢゃないから。みたいなバカにしたように聞こえてイラっとしました。こう言うことがたまにあり、靴買いたいなーと話をしていた時もなんで親が家賃だの電気代だの払ってるのに子供の靴で靴箱いっぱいにして自分の靴置ききれないから買えなかったり捨てないといけないのか意味わかんないしいらないだろみたいなことを言われたり。旦那が正論なのでしょうか。私には全くそー言う旦那の考えが理解できず5日爆発してしまうかもと悩んでます…みなさんはどう思いますか?
- ほ(3歳10ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント
![まーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーる
いやお前も親の金で育ってきたんだろ!と思いますね🙄
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
6歳でも、自転車片方補助輪はずした状態でも私が押さえながらでも時々ふらつく感じで、押さえながら補助なしでこげるようになったなら良い感じだと思います😂
バカにしてる感じがしたら嫌ですね😞
気に入ってる靴を捨てずにあるなら、子供の靴で靴箱いっぱいにするのは良いと思います。
-
ほ
コメントありがとうございます😊そー言っていただけると心強いです😭🙏💓
今日も練習したんですがやっとほんの少し手を放して乗れたんです😭💓💓もうそれが嬉しくて嬉しくて😭😭
つい叫んでしまいました 笑
すみません💦文不足でした😭子供の靴で気に入ってるものがあるのでなく旦那自身が気に入ってる靴があったり自分のものがたくさん欲しいと言う感じで俺のが入らなくなるだろって感じなんです😅- 8月14日
-
ママリ
ほんの少し手を放しても乗れたのは良かったですね😄
おめでとうございます😊😆
私も文不足でした😞
旦那さんの気に入ってる靴を捨てたりしなければお子さんの靴で靴箱いっぱいにするのはいいと思います😊でした😢
旦那さん自身が気に入ってる靴があったり旦那さんの靴もたくさん欲しいという感じでなんですね😣
そしたら、誰かの普段はかない靴が一足か二足でもあったら捨てずに袋に入れて他の場所に置くと旦那さんの買った靴を入れるスペースができますね。
でも普段はかない靴がないか靴置く場所が少ないかだとしたらそういうのもできないですし、旦那さんにそう言われてもほさんも迷いますよね😢- 8月14日
-
ほ
お返事が遅くなりすみません。新しい自転車を買ったのでこれから慣れさせながら少しずつ練習頑張ろうと思います💓💓
他にしまうっていうアイディア浮かびませんでした!そうしてみます!ありがとうござます😊- 8月24日
ほ
コメントありがとうございます❤︎私もそう思って言ったことがありますが頼んでないみたいな勝手にしたことだからと言われました 笑
なんてやつですかね 笑