
コメント

🌈虹ママ
100均の使い捨て手袋つけて片手で握って(丸めて)ます✨
ダイソーのポリエチレン手袋100枚入りです♪
全然お米もくっつかずに握れますよー!❤️

阿寒湖
皆さんも紹介されてるフリフリおにぎりケース、便利ですよ!
ただ軟飯だとフリフリおにぎりだとケースにひっつきやすいかもしれないですね🤔💦
私は急いでる時とかは
ラップを少し長めに出して切って、そこにご飯を2センチくらいの幅で横長に乗せます。
それをまずラップで魚肉ソーセージみたいな、横に長いキャンディ型みたいな細長い形にします。
それをさらにひとくちサイズになるように2センチ間隔ぐらいでまたウインナーみたいにします。
ラップをほどいてお皿にコロコロッと出します。
そうすると、少し握りが固めになりますが一気に6~7個くらいひとくちおにぎりが出来ますよ😃
説明分かりづらいですが、よろしければお試しください😊
-
阿寒湖
スクショですみません😅
こんな感じです!- 8月13日
-
ひまわり
ありがとうございます!
丁寧な説明とスクショもわかりやすかったです!
朝ごはんで早速作ってみます(^-^)
フリフリおにぎりケースも買いに行って挑戦してみます(^-^)- 8月13日

ぴこ
セリアやダイソーにごはん入れて振ると小さいおにぎり出来るやつ売ってました☺️
-
ひまわり
セリアやダイソーに売ってるんですね!
早速見に行きます(^-^)- 8月13日

にちきど🌻
海苔の上に薄くご飯を敷いて海苔でサンドしてひと口ずつハサミで切るのはどうでしょうか🤣?
-
ひまわり
すごいです!!私には思いつかなかったです(><)
それなら一瞬で出来上がりますね!!- 8月13日
-
にちきど🌻
お互い手もベタベタにならないしいいですよ🤣💓笑
- 8月13日

華
軟飯で作ったことはないですが、こういうのでは出来ないですかね🤔
画像は引っ張ってきたものですが、うちはセリアで買いましたよ💡
-
ひまわり
この画像のようなのですね!
丁寧にありがとうございます!!
早速買いに行きます(^-^)- 8月13日

ぽこ
セリアやダイソーでふりふりして小さいおにぎりを作るやつ毎回使ってます!
ひまわり
ありがとうございます!
ポリエチレン袋にご飯つかないんですね
早速買いに行きます!