※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子供のしつけについて相談です。ママ友がスパルタで叩いたり怖い顔をするけど、自分は叩けない。息子のイタズラに悩んでいます。旦那は叩かない派。育児の難しさを感じます。息子の噛み癖も改善したいです。

1歳3ヶ月頃のしつけ?どれくらいやればいいのかわかりません。
ママ友2人はスパルタで1歳の子と1歳2ヶ月の子達に
平気で頭叩いたり怖い顔してびっくりさせてます😅
例えばお友達の物を取ったとか手を出したとかではないでのですが、ちょっとしたらイタズラのときなどです。

私は息子に叩けなくて、こないだそのお友達のおもちゃ何回も奪ってしまったり歯痒いからか噛んでしまい、言葉でキツくダメなことと教えましたが、ママ友達ならパシンと叩いてるのかなと思いました。

私は息子が一歳なりたての頃今までにないイタズラが増えてストレスになり、一度だけ頭叩いてしまいとても後悔して旦那も叩かないでと言ってそれからは怒っても叩くなんてしません。

叩く人と叩かない人がいると思うのですが育児の難しい所だなと思いました。
ちなみに旦那は義母から虐待レベルで叩かれてたとかなり覚えていて、元からなのかとても人に気を使う人です😖
皆さんは自分の子にどう注意しますか?

また、噛んでしまうのもやめさせたいです。

コメント

deleted user

自分が叩れてしつけられながらも愛情を感じて育ったので、私自身叩くことに否定的ではないのですが、もう今の時代には合わないと思ってます😣
叩く育児が少数派だと思うので、子どもが大きくなって周りと比べたときに、あれ?うちの親っておかしい?と疑問を感じると思います💦
なので叩けなくていいと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    時代もありますよね🧐ダメなときは手を軽く叩くのですがそれでも聞かないけど、やはり思いきりは無理なのでこのままいきたいと思います🥺ありがとうございます😊

    • 8月13日
🌈虹ママ

下の子にはまだまだそんなしつけはしてないです(*^^*)
危ない、しないで、だめよ、待ってね、順番、とかは教えてます☆
何度言っても聞かない、どうしても譲れないことを守らないときは上の子には手をぺちっと叩くことはします、よくいう手が出たっていう反射的にいらっとして叩くことはないです。
冷静にしつけとして手をとってダメ!と叩きます。
その変わりきつい言葉を言うことはないです。
言葉は目に見えない分子どもの心にトラウマになっても気づけないと思うので、言葉は他人に聞かれても問題ない言い回しを意識してます♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、ありがとうございます😊
    私も反射的にって言うのはできなくて、これから言うこと聞かなくなったときどう教えたらいいのかなと思ってました。ありがとうございました😌

    • 8月13日