※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のーむ
子育て・グッズ

イヤイヤ期の対処法について相談中。子供が抵抗してお風呂や着替えを嫌がり、手荒く扱うことに悩んでいる。乗り切り方を教えてください。

イヤイヤ期、今すごく大変です😢
みなさんどう対処されてますか?

お風呂入るの嫌、入ったら「出るの嫌」、ドライヤー嫌、パパと寝るの嫌、パパが触るの嫌、ママと歯磨きするの嫌、などあげたらきりがありません。
泣き叫ぶのを押さえつけながらドライヤーかけてます。ほぼ羽交い締めのときもあるし、手を押さえつけることもあります。

今だけでしょうか?
穏やかだった日々はいずこへ?😔
私も手荒く扱ってしまうのがすごく嫌です。すごくイライラもしますし、最近私がよく物にあたるようになりました。
また、手荒くやらせないとほんとに何もしないです🤨

ある程度手は抜いているつもりですが、最低限の生活習慣はしてもらいたいなと…。

どうやって乗り切りましたか?

コメント

🔰はじめてのママリ

子どもに選択肢与えて、決めさせたり、選ばせてました☺️

それでもイヤイヤするときは、欲求に答えてました☺️

  • のーむ

    のーむ

    そうですよね〜😔
    基本食べ物ややりたいことは選択肢を与えてあげてるんですが、ドライヤーをかけるのと歯磨きはどうも難しく…😅

    アンパンマンと一緒にしたり、お風呂入りたくないときはシャワーを持たせたり(シャワー持つのがすきなので)させてるんですが、それもここ数日効果ないです。

    欲求に答えるのもありですよね…。

    • 8月12日
  • 🔰はじめてのママリ

    🔰はじめてのママリ


    なるほどぉ🤣
    どこか妥協できるところは妥協して、やらないっていうのも手ですかね〜🤣
    習慣化されてることを、やめるのは、親としても悩ましいところではあるのが…🤣

    歯磨きはやらないとですもんね🤣
    日によっても同じ対応じゃ通用しない日もありますしね😅(笑)
    我が家は、小さいペットボトルを風呂場に置いていて、ペットボトルの中に水をためたり出したりして遊んでます☺️

    • 8月13日
らでぃっしゅ

回答にならなかったらごめんなさい、我が家の長女も絶賛イヤイヤ期です!!

「嫌!」と泣いたり騒いだりするいうよりは、やりたくないことは無視するかおちゃらけてみて流そうとするかです。
イライラするのめっちゃわかります!
私も初めは優しく声掛けしてたつもりでも、最後は怒鳴ったり腕を掴んでやめさせたりで、娘が泣き出すと自己嫌悪に陥ります…。
でも、そうでもしないと向き合って話も聞いてくれないんです。

けど、こうやってヤダヤダに真面目に向き合い続けるのは、親子共にしんどいのかなぁとも思い始めました。
たまにはやだ〜の言う通りにしてみたり、子どもと少し距離を置いてみたりしてもいいのかな〜って。
一生イヤイヤ期が続くわけじゃないから、どうしてもやめてほしいことだけは伝えるけど、他はもうゆる〜くしても良いかなと思いました!

  • のーむ

    のーむ

    ありがとうございます!

    うちの子はおちゃらけはしないんですが、聞いてないふりをしますね(笑)。
    ほんとに、私も「聞いてる?聞こえてる?」って言っても全然向き合ってくれてないです🙄

    確かにお風呂に一日くらい入らないのは構わないですし(笑)、テレビもお菓子も与えてます。外に行きたいと言えばパジャマのまま抱っこで散歩などもするんですが、お風呂に入ったあとドライヤーかけられないのは辛いです。風邪引かれると困るので💦そして乾くまで待っていると寝る時間も遅くなるので😔あとお菓子を食べるので歯磨きですね。なので私の場合歯磨きとドライヤーさえしてくれれば!いいんですけどね🤨

    そこが伝わってないですね。そこだけ伝えてみるといいですよね😔

    • 8月12日
  • らでぃっしゅ

    らでぃっしゅ

    わかります〜!「ねぇ!聞いて!」ってもう何千回言ったことか…!

    ドライヤーと歯磨きですね!確かにこれだけはしておかないと、後々子供が辛い目にあいますもんね。
    お互い、リラックスしつつゆるく頑張りましょう〜!!

    • 8月13日