
2歳3ヶ月の男の子の指しゃぶりについて、指しゃぶりをやめさせる方法と成功したエピソードを共有してください。
2歳3ヶ月の男の子の指しゃぶりについて。
皆さんは何をしたら指しゃぶりやめましたか??
無意識にずっと指しゃぶりしてて
何をしても治りませんでした。
した対策は
①絆創膏→器用に外して効果なし
②からしを塗る→全然効果なし
③指しゃぶりすると指が溶けるよ?と脅してみる
→少しはやめるけど無意識にしてやめれない
今日、ゆびたこっていう絵本を抑揚を付けて読みました。
最初はただの絵本と思って大人しく聞いてたけど
途中から怖くなったみたいです。怯えてました。
そしたら一瞬で指しゃぶりやめました!!
無意識に口に持っていってたら
ゆびたこさんが来るよ!!大きくなって襲ってくるよ!
って言ったら泣きながらやめてます!
そのあと、フォローで
指しゃぶりやめようね!ゆびたこさん来るし、
ママも○○くんがしてたら注意するね!一緒に頑張ろうね!
って伝えたら
寝るときも今までチュパチュパしてたのに
全然指しゃぶりせずに寝ました(T△T)
もう嬉しいです。前歯も出てきたなと思ってたので。
このまま、指しゃぶりやめれることを願います💦💦💦
皆さんのお子さんの指しゃぶりを
やめさせた方法を教えてください!
また、その当時の子供の年齢もお願いします🙇⤵️
- YY(5歳7ヶ月, 6歳)

☆yu☆
うちの息子と同じてすね😅
眠たい時や、暇してるときはどーしてもチュパチュパしてます。
指しゃぶりのやめさせ方法は
試行錯誤ですよね😢

ママリ
息子は2歳になったときに、チュチュベビーのバイバイスキンクリームで辞めれました。

退会ユーザー
上の子いまだに吸ってるんですが…
そのゆびたこの本見せてみたんですが
もっといっぱいすってくれよ~のセリフでうん!わかった!って言ってしまい効果なし笑
でも大好きなバズとウッディのおもちゃがあって
夜中に隠して、○○くんが指すっちゃうから嫌だ!って隠れちゃったみたい…
って言ったらほんとに?!
とここ3日連続指吸わずに寝てます!!笑

MIKA@3
姪っ子が赤ちゃん返りして指シャブリをしていました。その子は4歳になる少し前から吸い始めてしまったそうで、爪に子供がなめても大丈夫な苦い味のするマニキュアをぬって対策してましたよ笑
色もなく、そーゆーのが売ってることに驚きました🙌
私の話じゃなくてすいません😂

ぴーこっく
yyさんも息子さんも、とっても頑張っていらっしゃるんですね!!
うちの場合、その絵本は読んだことないのですが、寝る前にチュチュベビーの苦いクリームは塗っていました。
最初2〜3日は何の効果も無く味覚障害か!?と心配になったくらいだったのですが(笑)、並行して
「指チュッチュは赤ちゃんがするんだよ、辞められたらかっこいいよー!!」と言いまくっていました。
そのうちクリームの苦さに違和感を覚えたり、指しゃぶり無しで寝られたことを本人に後で報告するとそれが自信になったりして、段々頻度は減ってきました。
3ヶ月くらい経った今では、寝起きや夜中モゾモゾしてる時だけ吸っていますが、それ以外は無くなりました。
やめなさい!って言うより、こうするとかっこいいよ!がうちは効いたみたいです🤔

とんちゃん
ウチの娘は、まさにゆびたこの絵本でピタリとやめましたよ!
指からタコが出てくるとゆう内容に余程パンチがあったみたいです笑
2歳1ヶ月で指しゃぶり卒業出来ましたよ✨

しゅうまい
上の子、赤ちゃん返りで指しゃぶり中で、いいこと教えていだきました!早速絵本買ってみます✨他の方の方法も勉強になります😭
素敵な投稿ありがとうございました🙇🏻♀️

ママリ
やばい、指が短くなってきちゃってるよ!このままだと指なくなっちゃう!
です😅
コメント