※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
j
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんが3時間以上寝ているとき、ミルクをあげなくても大丈夫でしょうか?泣いたらミルクをあげるのは早いですか?

もう少しで1ヶ月経つ子がいます!
今は3時間か2時間半おきにミルクをあげているんですがたまに3時間たっても寝ている時あります!
そゆときはあげないで寝かせておいてもいいんですかね?
泣いたらミルクをあげるはまだ1ヶ月の子には早いんですかね?

コメント

deleted user

1ヶ月すぎたら3時間以上で
泣いたらあげるよう言われました!
うちの子は全然ミルク飲まなかったので
回数減らないように時間で
あげることが多かったですが😖

  • j

    j

    流石に1ヶ月過ぎても4時間以上泣かなかったら起こしてあげちゃった方がいいんですかね?

    • 8月12日
みな

よく寝る子なんですね!私ならきちっと3時間であげないかもしれないです!子供が親にくれた時間と思い私なら寝ます(笑)
娘がめっちゃよく寝る子でした!

  • j

    j

    日によって寝たり寝なかったりで😅
    1ヶ月過ぎたら泣いたらミルクあげるって感じでいいんですかね?

    • 8月12日
  • みな

    みな

    上の子が2ヶ月半で朝まで寝てました💦めちゃくちゃよく寝る子で!
    私なら泣いたらミルクあげるふうにします!(*^^*)

    • 8月12日
  • j

    j

    いい子ですね☺️
    時間気にしないで泣いたらで大丈夫ですかね??

    • 8月12日
  • みな

    みな

    泣いていたらでいいと思いますよ(*^^*)

    • 8月12日