
1歳9ヶ月の子供がイヤイヤ期で扱いにくい。上の子は手がかからなかったので自信を失っている。下の子は赤ちゃんぽく、意思疎通が難しい。将来が心配。どう育てればいいかわからない。
1歳9ヶ月、イヤイヤ期なのかなぁ😭💦
最近すっごく扱いにくいです。すぐぎゃーってなるし、おもちゃや硬い物投げだり、それですまないとつねってきたり、ひどい時は噛んだりしてきます。。。
だめって言ってもわかってくれない。
上の子が本当に手がかからなく、言葉も早かったためお話すればわかってくれ、イヤイヤ期もなく素直に育ってくれたので、こんなに下の子に振り回されて子育ての自信がなくなりました🤣
どう育てていけばいいのかわからない。
きっと、この月齢で普通のことかもしれませんが、すっごく赤ちゃんぽいというか、とっても可愛いんですが本当に赤ちゃんのようで、意思疎通もあまりできてる気がしないし、言葉もほとんどでません。
この先この子どうなっちゃうんだろーと心配になります😭
- ママリ

はじめてのママリ
息子がその頃そんな感じで今はイヤイヤ爆発中です😂笑
今はちゃんと意志疎通出来てお話も出来てきて私がぶつけたりしたら痛い?大丈夫?って言ってくれる優しい男子になって来てます❗笑

moka
うちは上の子がまさにそんな感じです(´・ω・`)
おもちゃじゃないモノまで投げまくりです😭
今からこんなんでこれから大丈夫か不安でしかないです😥
コメント