※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

病院へ行く際、夫に授乳をお願いするため、母乳を搾乳して保存する方法が知りたいです。

至急ご回答をお願いします🙇‍♀️💦

生後20日目の息子を完母で育てているものです。

今から急遽、私が病院へ
受診を検討しています。

私が受診している間、夫に
授乳をお願いしようかと思います。
その場合、私の母乳を搾乳し
冷蔵庫に保存すればよいのでしょうか

母乳の管理方法がわからず
焦っています💦
よろしくお願いします🙇‍♀️💦

コメント

deleted user

冷蔵庫は24時間 冷凍は1ヶ月

母乳パックや哺乳瓶に入れて湯煎で温めれば大丈夫ですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あぁぁありがとうございます😂
    乳腺炎になりかけて熱もでてしまい、産院に今から受診してと言われたところで心も体もぐったりのなか助かりました🙇‍♀️
    ありがとうございます、今からしぼります!

    • 8月12日
みょうが

搾乳は冷蔵庫で24時間もつのでそれで大丈夫ですよ🙆‍♀️
哺乳瓶に搾乳してラップしておけば良いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、乳腺炎になりかけて熱もあがっているので今から産院に受診するところで、心も体もぐったりのところ助かりました🙇‍♀️💦
    今からしぼります!!!

    • 8月12日
ちゃま︎︎︎︎☺︎

24時間は冷蔵保存出来るので
搾乳したものを冷蔵庫に入れて
あげる時は湯煎で人肌に温めてあげてください🙌♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、なんとかやってみて無事に夫に授乳をお願いすることができました😭

    • 8月12日
deleted user

搾乳して、母乳パックに入れておいて、冷蔵庫にいれておきます。
飲ませるときは少し温めて(母乳パックごと、ぬるめのお湯で)哺乳瓶に移して与えてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、無事に夫に授乳をお願いすることができました😭

    • 8月12日
あかさん

こんにちは😁
わたしもたまに搾乳して旦那さんにあげてもらってます。

搾乳したものは当日あげるなら冷蔵庫、別日なら冷凍庫です!
今からなら冷蔵庫で🙆‍♀️ですよ😁
あげる時は50度くらいのお湯で湯煎して人肌くらいに温めてからあげるといいとうちの旦那さんには伝えてますー😁

お大事に🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、乳腺炎になりかけて熱もあがっていて、これから産院に受診することになったので心も体もぐったりでした...
    今からしぼります!ありがとうございます🙇‍♀️💦

    • 8月12日
  • あかさん

    あかさん

    あららら💦乳腺炎辛いですよね😭
    今は無理せずしっかりご自身のご体調を復活させる為にも休んでくださいね🙇‍♀️

    • 8月12日