※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

洗濯機の台?は戸建ての場合あまりつけないと言われました。これまではア…

洗濯機の台?は戸建ての場合あまりつけないと言われました。
これまではアパートなので必ずついていて無い生活をしたことがないので、心配です😂
洗濯機のホースを排水溝に差したときに台がないと直接洗濯機が上に来ると思いますが、ホースが変な風につぶれたりはしないんでしょうか?
アホみたいな質問ですみません😱💦

コメント

うきわまん、

家建てて4年立ちますが、排水ホースを下の穴ではなく、横の穴から出すようにすればなくても大丈夫です🥰
お掃除がしにくいくらいで今のところ問題ないです🤗

ちゃんまま

うち、建て売りでしたかついてましたよ‼️
ホースの穴が洗濯機の下だったので、洗濯機設置の際、洗濯機を上げる台を四つ角につけてくれました💦

まめ

排水ホースは洗濯機の横にあるので、
ホースが変な風に潰れたりの心配は大丈夫かと思います(^-^)

うちはキャスター付きの台に洗濯機乗せてます。したことないですが、いつか洗濯機と壁の間の床を掃除したい!と思ったとき移動が楽なほうが良いかと思いまして・・・
今のところ問題なく、快適です✨✨

momo

戸建で付いてなかったですが、下を掃除するためにそれ専用のキャスターついてる台に洗濯機乗せてます☺︎!