※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育てでイライラする時期と理由について知りたいです。

子育て、いつ頃からイライラし始めましたか??
また、それはどんなことでイライラが始まりましたか??

(夫へのイライラではなく、子供に対して😂)

こんなに可愛いのに怒ってしまって後悔…
なんて話よく聞きますが、いつ頃からそんな風に大変になるのかなぁ?と😩😩💦

コメント

みき

1歳10ヶ月からイヤイヤ期+イタズラ+食べムラが始まってイライラする時があります😅

ぬー

1歳前から食事でイライラしてます(笑) もはやもうイヤイヤ期並に自我強いので、しつこいとイライラします(笑)

ぽん

1歳ぐらいからです!!
下の子には全然イライラしないですが、
上の子にはしちゃいます💦
今は特にイヤイヤ期なので余計にですが😵

ノンタン

イヤイヤ期ほんと大変です!!笑
あと娘は偏食で離乳食から
一歳二ヶ月までほんと
食べなかったので食事でも
ストレスでイライラしました!笑

mi

2歳過ぎてからイヤイヤ期になり毎日こっちがイライラして怒ってます😂

はじめてのママリ🔰

まだイライラはないです☺️
私は娘が赤ちゃんの時の夜泣きと抱っこマンがキツくてしんどかったので、成長するにつれて、どんどん育児が楽になってきてます🙆‍♀️

もも

1歳くらいからですかね💦でも月に何度かイライラするって感じで(ホルモンバランスのせいかもしれない)、まだそんなに大変じゃないです☺️後悔するような怒り方もしたことないですよ。たぶん、これはアドラー心理学の本を読んだおかげかも🎵

ママリ

私は長男には3歳がマックスにイライラして怒りました💡
今は落ち着いてます😄
まぁ怒るには変わりないですがピークは去りました(笑)今次男がかなりややこしい時期ですが長男のようなイライラはありません💨
性格が違うというのもありますが💡

コキンちゃん

2人目ができてからなので2歳くらいですかね😭
今はダブルパンチです🥶🥶

ゆうまま

私は1歳9ヶ月の時でした!

めちゃくちゃするのに腹が立って、初めて怒ったのを覚えてます。

ママ

まだイライラも怒ったこともないです😂❤️

はじめてのママリ🔰

みなさま、教えていただきありがとうございました!
1歳過ぎてからや、イヤイヤが始まる頃からだんだんとイライラが始まるようですね…
あと食事も結構関係あるようで…!🤔🤔
中にはイライラしないという猛者の方もいらっしゃり、凄いです😳✨
我が家もそろそろ離乳食始まるので、食べてくれずイラーってしてしまうのが想像できますが、可愛い我が子のために穏やかな心で頑張りたいと思います☺️☺️