![新米ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠23週で絨毛膜下血腫があり、出血が続いて不安。22週ごろに出血が止まることが多いが、まだ続く状況。
【絨毛膜下血腫】
現在2人目、妊娠23週です
妊娠14週頃出血があり、その日は生理2日目ぐらいの
出血>_<
1週間ほど入院していました
血腫は赤ちゃんと同じぐらいの大きさがあり
毎日薬を飲んで点滴をして、お風呂も2日に1回
トイレお風呂以外動かないよう言われていました
1週間後家でも病院と同じように安静にする約束で
退院さしてもらいました
それからも少しの出血は続き
血腫はやっと22週頃エコーでは見えないぐらいになったのですが、まだ出血がとまりません
調べたりすると遅くても22週ごろには
血が止まることがほとんど。と書いていたので
すごく不安です…
- 新米ママ(4歳4ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
血腫が見えないなら大丈夫じゃないかと思いますよ😊
先生も何も言ってないんですもんね?
第二子の時に血腫ありました!エコーで血腫が見えなくなってから安静が解除になりました。
![kei](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kei
私も同じような経過をたどってました。
15週で出血し、7センチの絨毛膜下血腫ができ入院。ダラダラ出血してました。
茶色のおりものもなくなったのは25週になってからです。
出血心配だと思いますが良くなるといいですね。
-
新米ママ
私もずっとふいたらつくような出血がずっとつづいていて
薬も毎日飲んで、点滴も週1で通っています。
朝起きると赤っぽい血が毎日出ていて、そっから茶色い織り物がでたりします
毎朝不安でしかたないです😔
keiさんはずっと入院でしたか?- 8月14日
-
kei
私は15週から20週まで入院して、一旦退院しましたが、また悪化して22週で再入院してからは現在も入院してます。お腹の張りと、頸管長短縮もあって切迫早産で今は入院してる感じです。
- 8月14日
-
新米ママ
そうなんですね😔
私も本当は入院だったんですが、実家で上の子見てもらいながら毎日寝ています
お腹の子に問題ないか
なにかないかすごく心配になりますよね
赤っぽい血もまだでたりするので、点滴もずっと通ってます…- 8月14日
-
kei
そうなんですね。家にいても心配ですよね。コロナで面会制限があるので、上の子に会えず私が寂しくなってます。
赤っぽい出血嫌ですよね。血腫が子宮の入り口近くにあるうちは私も出血してました。- 8月14日
-
新米ママ
私も入り口らへんにも血腫があるかも、と言われていました。早く治ってほしいです
お互い頑張りましょう😢- 8月15日
新米ママ
返信ありがとうございます😢
血腫はエコーで確認できる場所にはないみたいなんですが
毎朝、赤っぽい血が出ていて
その血がすごく気になります…
すごく不安です😔