※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこ
子育て・グッズ

リビングの赤ちゃんスペースに悩んでいます。3人目の赤ちゃんが生まれ、お兄ちゃんたちがいる中、バウンサーかサークルで迷っています。近い歳の兄弟がいる方のアドバイスをお願いします。

リビングの赤ちゃんスペースについて悩んでいます。
4歳ともうすぐ3歳になるお兄ちゃんがいてリビングで暴れまくってます💦
3人目の赤ちゃんが生まれたばかりなのですが、バウンサーを買おうか、サークルで囲って赤ちゃんスペースを作ろうか迷ってます😣
歳が近い兄弟がいる方はリビングの赤ちゃんスペースどうされていますか?
アドバイスいただけると助かります✨

コメント

eee

4歳、2歳、1歳の男の子三兄弟育ててます😊💕

三男が生まれたばかりの頃はベビーベッドをリビングに置いてました!
ベビーベッドに寝かせてても、隙間からつんつんしたり、ベビーベッドごと揺らしたり、、はちゃめちゃでした🤣
そのおかげか逞しく育ってます。笑

  • もこ

    もこ

    boy mamaさん✨
    やっぱり隙間からつんつんしちゃいますよね💦
    男の子はほんとにやることが豪快ですね😅

    • 8月12日
はじめてのママリ🔰

バウンサーは低いのでリスク高くないですか?💦
我が家は折りたたみ式(木製ではないタイプ)のベビーベッドを買い足しました!キャスターで移動できるので避難させやすいです🙆‍♀️
離乳食のこと考えるとハイローチェアでもよかったのかな?と思いました💡

  • もこ

    もこ

    生クリームさん✨
    バウンサーはやっぱりリスク高いですよね💦
    ベビーベッドか後々使えるのでハイローチェアも検討してみたいと思います💡
    ありがとうございます😊

    • 8月12日
初めてのママリ

歳は離れてますがハイローチェア使ってました!
ただ、長時間使えるかって言ったら使えませんでした💦
寝返り打つようになったらベルトがっちりしないとですし、動けないと赤ちゃんは泣きます😭
でも、色々使えたのでオススメはそれと折り畳みのサークルベッドがいいですよ!

  • もこ

    もこ

    cママさん✨
    寝返りするようになったらなかなか使えないですよね💦
    やっぱりベッドが安全ですかね✨
    ありがとうございます😊

    • 8月12日
ぷぷぷ

ベビーベッド使ってます🙂1番安全です😀ココネル使ってるのですがネットみたいになってるので遠目でも赤ちゃんの様子が分かるのと横から子供たちが触ることはできないのでいいです😃バウンサーは子供から目を離さずに入られる時に使ってます🙃
ハイローチェアは実家で使ってますがいちいちベルトをしないといけないのと、上の子達が動かしたり横からのちょっかいが出しやすいです😅

後は寝返り覚えても固定されててる状態になるので自由に動けないので、ベビーベッドの方が安全性と自由に動けるのでは1番です😂場所とりますが、、、笑

  • もこ

    もこ

    ぷぷぷさん✨
    ベビーベッドが1番安全ですよね💡リビングが狭いので悩んでたんですけど安全が1番ですね😊
    バウンサーやハイローチェアは上の子達が動かして危ないことになりそうですね💦
    ココネルのベッドですね🐱調べて検討したいと思います‼︎
    ありがとうございます😊

    • 8月12日