
主に運転するのは私なので、私の名義で夫の車の任意保険に加入する方が良いですか?
車の任意保険新規加入について。私の父の車を譲渡して私の夫の名義に変更し、保険も変更する予定です。主に運転するのは私です。
任意保険のみ入るのですが、私の名義にするか夫の名義にするか迷っています。保険はソニー損保です。
私→免許証の色はブルー、6s等級、無事故
夫→免許証の色はゴールド、11等級、無事故
共にセカンドカー値引きあり
夫は既にソニー損保で入っていて、紹介すると初回1500円の値引きがあります。
やはり夫の名義で入るべきでしょうか?
それとも主に運転するのは私なので私の名義にするべきでしょうか?
- シャロン
コメント

ジャンジャン🐻
ご主人がゴールドなので、ご主人がいいと思いますよ😊
どちらにしろ2人とも乗ることが少しでもあるなら、本人配偶者限定などつけないといけないので、奥様にされる必要はないです😃

すにっち
我が家は、車の名義が夫、主に運転するのは私、免許は2人ともゴールドですが、夫の方が長く加入してる分等級がよかったので保険は夫の名義で、家族は適応範囲ってのにしてあります。
損保ジャパンなんですが、今の車に買い替えるときにいつもお世話になってる担当さんにどっちにまとめるか相談して決めました。
-
シャロン
保険の担当の方がいると言うのはいいですね!私はネットで申し込もうとしてるので、担当の人はつかないですよね😭
- 8月12日

らら
既に2台あり、どちらかのセカンドカーとして3台目が増えるということですか?
それなら旦那さんがゴールド免許なので旦那さんの方がいいと思います
もし、すとりんさんの今乗ってる車をなくしてお父様から貰った車との入れ替えになるのであればすとりんさんの保険しか引き継げないかもしれません
家族の保険加入の履歴は保険屋が変わっても共有されて必ず確認されます💦
家族間で等級引き継がずに何個も入れてしまうと等級低い人が車変えるたびに変えて保険会社が成り立たなくなってしまうので😣
車屋によっては悪いことして入れてくれるとこもありますが😅
入る保険屋さんに一度相談するのがいいと思います!
-
シャロン
いえ、今私が使っている車が父の名義なんですが、それを私の夫の名義にするって感じです!保険も私の父の名義なので、私は保険未加入です。なので名義変更した後は新規で保険に入ることになります。
そこらへんが結構複雑で、夫の名義で新しく入るのか、私の名義で新しく入るのか迷っちゃってる感じです😵- 8月12日
-
らら
そういうことですね💦
それならすとりんさんの投稿に書かれている保険は今停止中になっているということでしょうか...?
どちらにしよ今、夫婦で加入している保険が2台分あるなら今使っていない方が継続になる可能性が高いと思います
それをしなくて済むなら旦那さん名義でゴールド免許を使って夫婦限定にするのがいいと思います😊
どちらにしよ、旦那さんが既に11等級の保険を使っている車があるのであれば新規加入のお父様の車は6s等級スタートになるはずなのでゴールド免許の分だけすとりんさんが入るより安くなります💡- 8月12日
-
シャロン
まだ名義変更は済んでないので保険は継続中です!新しい保険を申し込んだら、開始日を前の保険会社に伝えて解約します。
やはり夫名義で入るのがいいんですね!いずれ子供に等級を譲る為に私も入って等級を稼いだ方がいいのかな?とも思いましたが…- 8月12日
シャロン
やはり主人の名前がいいですよね!ありがとうございます!