

退会ユーザー
健保組合によります!
限度額認定出してて保険適応が超えてた場合、その部分は差し引きで計算してくれるところもあれば
わたしの健保組合は申請不要ですが立替払いして後日還付でした😅
また、鉗子分娩など保険適応部分と実費部分、別れると思いますよ!
わたしも会陰裂傷による縫合は3割負担でしたが
入院費などは自然分娩の実費分として別れて請求きました!
退会ユーザー
健保組合によります!
限度額認定出してて保険適応が超えてた場合、その部分は差し引きで計算してくれるところもあれば
わたしの健保組合は申請不要ですが立替払いして後日還付でした😅
また、鉗子分娩など保険適応部分と実費部分、別れると思いますよ!
わたしも会陰裂傷による縫合は3割負担でしたが
入院費などは自然分娩の実費分として別れて請求きました!
「妊婦」に関する質問
初産婦で36週妊婦です! 今日内診してもらった時に赤ちゃん降りてきてるね〜とゆわれてもう産まれるんですか!?と聞いたらそれはまた違うよ!と言われましたが焦ってきました😭😭 言われてすぐ産まれた!とゆう方いますか…
義母のお見舞い頻度について。 もともと義母とはあまり関わりがなく、 というか、結婚式もご祝儀ゼロ 出産や孫の誕生日にも1円ももらったことなく お祝いの言葉さえかけてくれてません🤣 もともと子離れできてなさそうな…
妊娠中期のブドウ糖検査なんですけど やらない病院もあるんでしょうか? 4人とも総合病院で妊婦検査と出産したんですけど 今回5人目で個人病院に行ってます 25週に中期の血液検査して 27週で特に問題ないよーで終わりまし…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント