
赤ちゃんがベッドから落ちた際の状況や症状を詳細に説明し、小児科を受診すべきか相談中。体験談やアドバイスを求めています。
不注意で赤ちゃんがベッドから落ちてしまいました。
すみません、親の不注意だと反省しておりますので、批判などは控えていただけると幸いです…
目を離していて落ちる瞬間は見ていないのですが、おそらく寝返りをして高さ50センチ程の大人用ベッドから落ち、仰向けになって後頭部をフローリングにぶつけました。
ゴン!という音で気づき見るとびっくりした顔をして(いたような気がします…)そのあと泣き始めました。抱っこで落ち着かせると2分ほどで泣き止んだと思います。
症状は
・唇がしろっぽい→少しするとピンクにもどる
・嘔吐、たんこぶなし
・頭を触った感じ素人から見ての異常はなさそう
・その後の様子(現在頭を打ってから40分ほど経ちました)はいつもと変わりなし
という様子です
お盆ですがやっていそうな小児科があるので始まったらすぐに電話してみようと思うのですが、小児科でいいでしょうか?大きい病院のほうがいのでしょうか?
色々検索すると、症状もないので受診しても家で様子見となりそうですが…
なんでもいいです、体験談やアドバイスなどありましたら教えて下さい🙇♂
- はじめてのママリ(2歳1ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

ママリ
うちは嘔吐があって受診したことあります!
でもケラケラ笑ってたり元気だったので様子見になりました!!
今も特になにもないです!
嘔吐、機嫌悪いなどあったら受診。意識ないなどなら救急車。
頭を打った場合24時間お風呂はだめですと言われました。
様子見でいいかと思います

cica
うちも最近ソファから落下しました。
ソファなのでベッドよりか低い位置からですが、良ければ参考にしてください。
・仰向け寝ていたが、足をバタバタさせてソファの端に移動してしまい、うつ伏せに落ちる
・その後すぐ泣き、しばらくあやすと落ち着く
・パッと見て怪我もなく、顔色も良さそう
・母乳の飲みも変わらない
・しばらくしても、異常な嘔吐は見られない
・おそらく様子見でいいけど、念の為#8000に聞いてみる
・様子見でいいと言われるかもしれないが、月齢が低いため念の為夜間病院に行くよう指示
・結局様子見で異常なし、落下から48時間はよく観察するように指示
という感じでした。
しばらく様子見して変わらなければ大丈夫だと思います!
心配でしたら、#8000で聞くのもアリかと。
その時に、地域で受診可能な病院も教えてもらえると思います。
お大事にしてください。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
体験談参考になります!
#8000調べてみたら19時〜6時の受付でした💦
とりあえず様子見してみます…
お子さんはその後も症状なく、受診もされませんでしたか?- 8月12日
-
cica
#8000は夜間でしたね…失礼しました…
その後は特に変わりなく、あれから受診していません!- 8月12日
-
はじめてのママリ
教えていただいてありがとうございます🙇♂- 8月12日

ゆ
嘔吐や普段と違う症状がなければ様子見で大丈夫ですよ!
病院に電話したり行ったところで何もしてもらえないので様子見してください、変わったことがあればまた来てくださいって言われるだけです😣
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
そうですよね💦そういわれますよね…
ほんと自分の不注意を悔やみます💦- 8月12日
-
ゆ
そんなに気にしなくて大丈夫ですよ!
それからたくさん怪我もしますし、頭を打つことなんてしょっちゅうです😁- 8月12日
-
はじめてのママリ
何もないことを祈るばかりです😢
ありがとうございます!- 8月12日

めろんぱん
お風呂や運動は、控えた方がいいです^_^
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
お風呂は、体を温めると良くないということなのでしょうか?😢あせも対策で朝昼シャワーと夜お風呂入っていますが、今日はシャワーも控えたほうがいいでしょうか💦(お医者さんに聞くように聞いてしまってすみません💦)- 8月12日
-
めろんぱん
うちの子は
ソファーから
落ちてしまった事があり
その時は、夜だった為
#8000に電話したところ
お風呂や運動は、体温が上がり
頭に血がのぼったり…だったような…
正確じゃなくてすみません、、
軽くシャワー程度なら
大丈夫かな?と思いますが
心配であれば
タオルをお湯につけて
拭いてあげるとかで
様子見てはいかがでしょう🤔- 8月12日
-
はじめてのママリ
なるほど!確かに頭に血がのぼりそうですよね💦
ありがとうございます!今日は拭く程度にしてみます!- 8月12日

みさ
初めまして。
投稿主さんと同じで生後3ヶ月の娘が一昨日の夜中に50センチのベッドからフローリングの上に落下しました。
小児科に行き、今のところは大丈夫だと言われましたが心配で・・
その後、娘さんの発達などには影響はなかったでしょうか?😢
-
はじめてのママリ
コメント遅くなりすみません💦
そうだったんですね!びっくりしましたね🥺
もう、その後のことは詳しく覚えていないのですが、なーんにも問題なくすくすく育っています✨大きい病院に行ったり何かした記憶もないので、特に異常なく過ごしたんだとおもいます😂💓
みささんのお子さんも何事もなく過ごせますように!- 6月7日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
嘔吐は、ぶつけてすぐでしたか?8時半から受付開始されるのでとりあえずあと1時間は様子見ですが、いつ症状が出るかと心配です💦
ママリ
あんま記憶ないですが、お昼ぐらいに打って夜嘔吐があり救急でいきました😭
もしも出血などしてたら頭はダラダラでるらしく3日は様子見らしいです。
症状ないなら小さいのでレントゲンはオススメされません💧多分なにもないなら頭のたんこぶとか見られておわりかと思います
はじめてのママリ
やっぱり、すぐに嘔吐がなくても時間がたってからということもあるんですね💦
何度もすみません、打ってから嘔吐までの間はいつもと変わらずでしたか😢?
ママリ
うちの場合ただの食べ過ぎの嘔吐でした( ᴗ ̫ ᴗ )
なので普段と変わらずですよ😅
はじめてのママリ
そうだったんですね!
ぶつけたあとだとびっくりしますね💦
ありがとうございます!