※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ガーチ
妊娠・出産

腹痛が続き、切迫流産の可能性が心配です。明日の検診で相談予定です。

切迫流産を経験された方、兆候などありましたか?
昨日、脳貧血(学生時代から良くなっている)になり下痢をし、いつもなら立ち上がれるまでになったらそのまま回復していくのですが今回は今もずっとお腹を下し、ずーーっと下腹部が痛いです。
胎動を感じている場所より少し上、おへその下が痛みます。
余裕が無くて胎動を感じられなくなってきましたが、腹痛の合間に少し動いてくれます。
運良く明日検診予定で、出血は全く無いので病院に連絡もしていません。
腹痛が続くと切迫流産の可能性があるのかなと思い質問しました。

コメント

mam☆★

1人目妊娠中に19wで切迫流産になりました。
出血など他の症状はなく、お腹の張りだけ感じていて相談したら切迫流産と診断、仕事は1ヶ月療休をとりました。

  • ガーチ

    ガーチ

    コメントありがとうございます!やはりお腹の張りは怖いですね•••今日診察で色々相談しましたが、整腸剤を貰った程度でした。私の気にし過ぎだったのか。。

    • 8月12日
いちご

私は1人目も2人目も、7週前後で出血があり切迫流産との診断で10日ほど入院、その後1ヶ月〜2ヶ月自宅療養でした。
2人目妊娠初期に脳貧血と下痢がありました。下痢は腸の動きが子宮を刺激してしまうためよろしくない(子宮の張りにつながる)とお医者さんに言われ、消化の良い食事指導と張り止めを処方してもらっていましたよ。なので、腹痛がつづくと切迫流産の可能性も高くなるかもしれません。
出血があればすぐ病院に連絡したほうがいいと思いますが、ないのであれば明日?今日?の検診まで待って相談するというZepe ttさんの判断で大丈夫だと思います🙆‍♀️不安であれば産院に電話連絡入れてもいいと思いますよ!夜勤の看護師さんいらっしゃると思いますし!
でも、胎動もあるとのことだったので、少し安心できますね☺️

  • ガーチ

    ガーチ

    コメントありがとうございます!
    先程診察を終え、整腸剤のみ頂き休み休みやってねーって感じでした。夜、温かいコメント頂けて少しホッとできました。ありがとうございます!

    • 8月12日