※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らび丸
ココロ・悩み

双子の育児で家事が大変で、保育園に入れるか悩んでいます。1年一緒にいたいが、早く働く主人との意見が違い、困惑しています。保育園問題も心配です。助言をお願いします。

子どもの保育園についてです💦甘えたわがままな考えなのは重々承知なのですが、よろしければお話聞いていただけるととても嬉しいです😣
今双子を育てているのですが、生まれる前から1歳児クラス(来年度)から保育園に入れて仕事復帰(保育士)しようと思っていました。
ですが実際子育てをしてみて、やはり双子育児と家事の両立が大変で今もうすでに手一杯なのと、我が子がとてもかわいらしく、できることならあと1年一緒にいたいと思うようになりました。(娘たちは少し発達がゆっくりで最近まで小児科にお世話になっていたこともあり、しっかり関わってあげたいとも思っています。)
主人にその旨を伝え、子育てと家事、そこに仕事が加わるとなると自分の体力的にも精神的にもまだ自信がないということも伝えました。主人は家事も子育ても手伝ってくれますが、元々指示待ちで自分ではなかなか気づけないタイプなので、結局私がしていることがかなり多く、朝も苦手で起きれないし、言ったこともすぐに忘れてしてくれなかったり、整理整頓や料理もできません。ですので、私にかかる負担も今から目に見えてしまっていて…。
もちろん、あと1年娘たちと一緒に過ごせたら保育園に入れて必ず仕事復帰するつもりです。生活も有難いことに主人の収入(高収入ではありません)と貯金で節約しながら贅沢はせずに、1年ならなんとでもやりくりはできそうです。
保育士は大変なので転職すれば?とも言われましたが、育児手当もいただいているし、そもそもそのつもりは私にはなく、体力的にも精神的にも大変ではありますが、やりがいがある仕事なので戻りたいです。(園長先生もいつでもいいのでいつか戻ってきてくれると助かると言ってくださっています。)というよりも、そこまでして急いで働いてほしいのかと…子どもといたい気持ちも聞いてもらえず保育園に入れて、その上やりたい仕事を諦めて働きやすい職場を新たに探すことを要求され、すごく辛く悲しくなってしまいました😢
主人の考えとしてはお金を2人のために貯めてあげたい。できるだけ貯金を崩したくない。家のローンもあるのでできるだけ早く働きに戻って欲しい。再来年2人を保育園に入れられるか心配なので今年から探してできれば入れたい。という気持ちみたいです。
私は今後専業主婦をするつもりはなく、子どもが大きくなるにつれパートからフルタイムにまた戻るつもりをしているので、そうなったら2人のために精一杯働いてお金を貯めたいです。
主人の仕事に少しでも早く戻ってほしい気持ちはもちろんわかりますし、夫婦として支え合って子どもを育てていく上では正論だとも思っています。ただ、あと1年だけわがままですが、娘たちと過ごしたいのです。生活のために早くから働いておられる方もおられるのに、こんな甘い考えで申し訳ないですし、もしも読まれて気分を害される方がおられましたら、本当にすみません😔
ただ、私も保育園問題(待機児童)は主人と同じく心配なこともあり、後日そのことを含め園長先生に相談しようと思っているのですが、当の主人がそもそもすでに聞く耳持たずな感じで…話し合いもできません。
長々とまとまりのない文ですみません。ここまで読んでいただきありがとうございます💦
私自身も今もうどうしたらいいのかわからず、途方に暮れています。よろしければどんなことでも構いませんので、みなさんの経験や、ご意見、お知恵を貸していただきたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

旦那さんのお金のことや待機児童になることを心配する気持ちもわかりますし、お子さんと一緒にいたいという気持ちもわかります。
お互いの主張を押し通そうとするだけでは問題の解決にはならないので。。まずは相談されるとのことですが、待機児童の問題をクリアにするのが先決かなと思います。

対策を考えて、問題なさそうであることを確認してから旦那さんともう一度話をしてみては。
我が家は以前は保活激戦区に住んでいて、0歳児で入園しないとその先の入園はかなり厳しい状況でしたが、娘と1歳すぎるまで一緒にいたかったので一人でいろんな区の役所に通ってここなら保活大丈夫そうという区を見つけ、夫を説得して引っ越しまでしました(ちょうど更新のタイミングも重なっていたのですが)

  • らび丸

    らび丸

    回答いただきありがとうございます🙇‍♀️
    仰る通り、待機児童の問題を1番に解決しておかないといけませんね。明日園長先生と話をさせてもらえることになったので地域の保育園事情も聞いてみたいと思います。
    しなちょさんの行動力…私も見習わせてください。娘たちと一緒にいたい気持ちをそのまま活力に、いろいろとしっかり調べてみたいと思います!

    • 8月12日
ぽぴー

ご主人の言いたいこともわかりますが、二人のためにと思うのであれば1年間の貯蓄よりも1年間の時間の方が大切だと思うので、説得するときにはそこから攻めると思います。発達もゆっくりめであれば尚更だと思います。1年の貯蓄なんて生涯賃金で考えるとたかが知れてます。
うちは上の子2歳児クラス、下の子0歳児クラスで入園しました。(都内なので待機児童はかなり多いです)上の子の育休手当ては一歳までしか貰っていなかったので下の子の産休までの約1年間は無給でしたが、何とかなりましたし、復帰してからいくらでも貯蓄はできますよ👍

  • らび丸

    らび丸

    回答いただきありがとうございます🙇‍♀️
    そう言っていただけ嬉しいです😢子どもの今の姿は本当に今しかないですし、私自身両親がかなり忙しかったので寂しい思いをして育ち、自分の子どもにはできるだけ一緒にいてあげたいという思いが元々あること、主人も知っているはずなんですが…。
    復帰したらバリバリ働く予定ですし、いろいろな問題をクリアにしつつ、しっかりと話し合ってみたいと思います!
    ぽぴーさんの体験談とても勉強になりました!

    • 8月12日
ひよこちゃん

あと1年ということは、双子ちゃんが2歳3ヶ月になるまではご自宅で見て、年度途中で入園されるということですか?

うちの場合は1歳1ヶ月の時に4月入園で1歳児クラスで入れようとしたら、新規開設園も含めて希望したところは全滅しました。
育休は最大でも2年間しか取れないし手当ても然り、おまけに住んでるのは激戦区なので、私も夫も相当焦りました。
収入には余裕がありますが夫は元々貯金が減るのを死ぬほど嫌がる人だったので遠くても認可外でもいいから入れて復帰してくれって言われました。
結局徒歩圏外の園は通勤圏外の電車を使わないと入れられないのでまだ歩けない双子を連れての送迎は論外、最寄りの認可外は認可の4倍の保育料がかかるので4月入園は諦め、半年間待機児童して、10月に新規開園した保育園に1歳7ヶ月から通わせてます。
タイミング的にはこのくらいがベストだったなと思ってます。
はじめてのあんよやおしゃべりは自分がきちんと見てあげられて、かつイヤイヤ期に本格突入する直前でした。
これ以上遅くなってたら精神的にも体力的にもキツかったかもしれません。
保育士さんであることがどの程度有利に働くか分かりませんが、2歳児クラスまではよほど定員に余裕がある地域でほぼ100%でない限りは最短で預けた方がいいです。
いざ預けたいタイミングで預けられないストレスは尋常じゃないということは伝えておきたいです。

あと私の場合はですが、仕事に復帰することで、逆に育児も家事もほどほどに手を抜くことを覚えられました。
うちの夫も人のこと片付けができないと散々言ってきますが自分が出したゴミは数日放置当たり前、料理なんて一切しないですが、出来ることは全部リスト化して手順を決めてやらせることで、逆に育休取ってた時より家事の負担は減らせてます。

いつ復帰するかと、復帰してからお互いの家事育児の負担をどうするかは、確かに繋がってはいますが分けて考えた方がいい問題です。
説得したいのであれば、まずは預け先の確保と、3ヶ月間の完全無給期間をどう乗り切るかを解決するか、来年度の申し込みが始まるまでにきちんと道筋を通すのが先決かなと思います。

  • らび丸

    らび丸

    回答いただきありがとうございます🙇‍♀️
    ややこしい書き方をしてしまいすみません💦来年度から1年間なので再来年の4月に入れたいと思っています。
    ですが、ひよこちゃんさんの
    お話を聞いてそのような方法もあると知ることができ、すごく勉強になりました。
    やはり預けたいタイミングに入所が可能なのかを何よりも先に明確にしておかないといけませんね!申し込みまでにどうするのかしっかりと話し合い、決めたいと思います。
    うちの主人も私がピンチになったらなんだかんだ助けてくれるんだろうな…とは思うのですが、とりあえず家事と育児は分けて考えたいてみたいと思います☺️

    • 8月12日
  • ひよこちゃん

    ひよこちゃん

    再来年4月となると双子ちゃんは2歳9ヶ月ごろですかね。
    貯金はあっても、入園までだけでなく復職後もしばらくは支出の多い時期が続くので、旦那さんは不安なんだと思います。

    お勤めの園もそうですが、自治体の役所で話を聞いたり今年度の申し込み書類を入手して、今の募集状況(何点くらいがボーダーになるのか)、どういう仕組みなのか、新規で解説する園はないか、希望の園に入れなかった場合の受け皿(ベビーシッター など)はあるのかなどを調べてみてください。
    年度によって少しずつ変わりますが、おおよその自治体での傾向は読めます。

    何歳で復帰しても、心残りはあると思います。
    お二人の納得できるまでよくお話ししてみてくださいね😊

    • 8月12日
  • らび丸

    らび丸

    丁寧に教えてくださってありがとうございます😭✨
    園長先生にもお話聞いたのですが、一度市役所でも聞いてみたいと思います!
    傾向知っておくといいですよね。納得のいく決断をしたいです☺️

    • 8月17日
ゆう

2人立て続けの出産だったので、育休を3年いただいて今年の4月から復帰しました😊

ながーい社会人生活、これからあと何十年働くのかなんて分からないですし、子供と何年一緒に過ごせるかなんて分からないですよね。
ママを絶対必要としてくれる、このたった数年を子供のためだけに費やすことが何が悪いのか!と思います。

ただ、ご主人がおっしゃる生活の面も不安なお気持ちは分かりますので、この1年の生活プランを掲示してみてはいかがでしょうか💡

実際、我が家も主人に上の子の育休を早く切り上げて会社に戻って欲しいと言われていましたが、私が子供と一緒にいたい気持ちが強く、延長する間の生活プラン、貯金目標額を提示して説得しました。

そして我が家の主人も家事は指示待ちでほぼほぼ私の負担ですが、働きに出た今ではしっかり分担して家事も子育てもイーブンにしてます😋💡
私も働いているのだから、立場は一緒だと言い張ってます。笑
私が働くということは、あなたにもこれだけ負担がある上で成り立つと理解して欲しいと思っています。

実際3年ぶりに働いたら、とても楽しいです。
母親でもなく、妻でもない、自分でいられる時間がこんなにも幸せなのか!と感じています。
その一方で、やはり何年育休を取っていても、子供と一緒にいたい気持ちは変わらないです。
むしろ、長く取れば取るほど、離れる寂しさがとても大きいのも葛藤です…😭

2歳での保育園入園はかなり激戦だとは思いますが、私の住んでいる地域では母親が保育士さんだとかなり点数が加点されます。
保育士さんのお子さんはほぼ100%入園できると聞いています。
そういった制度もあるかもしれないので、調べてみたら良いかもです!

長々とまとまりのない回答で失礼いたしました🙇

  • ゆう

    ゆう

    抜けてしまったので補足ですが、私も仕事に戻ることは絶対だったので育休中に比較的保育園の入りやすい地域に引っ越しをしています😭💡
    2歳は1番枠が少ないのはどこの地域でもあるかと思います。

    実際4月の一斉入園の際はどれぐらいの募集がかかるのか、認可外という選択肢もあるのか、その際の金額等、調べておくのも良いかと思います😭

    • 8月12日
  • らび丸

    らび丸

    回答いただきありがとうございます🙇‍♀️
    お言葉が嬉しくて涙が出ました。私の気持ちを…と思っても主人にそれすらなかなか聞き入れてもらえなくて、私の考えは甘すぎるのかなと思いつつ、やはり娘たちと一緒にいたい気持ちが強くてどうしたらよいかわからず落ち込んでいました。
    保育士として長年今までたくさんのお子さんを見てきましたが、自分の子どもは満足に見させてもらえないのかと思うとそれも悲しくて😔
    いつか離れる寂しさ、葛藤きっとありますね💦ですが、子どもたちにも外の世界や集団の生活がきっとためになると思っているので、その時は寂しいですが頑張って割り切りたいと思います!

    1年間の生活プラン立ててみたいと思います!
    昨日の夜喧嘩をしてから主人も主人なりに生活が成り立つか計算尽くしたようで…(お金のことばかり言われ私の気持ちに対しては何も言ってもらえませんでしたが😢)
    ですが私自身ももっとプランを考え、いろいろと調べてみたいと思います。
    ちなみになんですが、保育園入園の際のことや仰っている制度などを調べる場合はどちらで聞いたらいいのでしょうか?市役所とかですか?無知ですみません💦もしよろしければ教えていただきたいです🙇‍♀️

    • 8月12日
  • ゆう

    ゆう

    保育園に関しては、認可園であれば役所に問い合わせしてみてください☺️💡
    色々詳細教えて貰えると思います😋
    制度もそうですし、新設の保育園の予定等も分かるかと思いますよー!
    認可外の園であれば、直接園に問い合わせてました😊

    • 8月13日
  • らび丸

    らび丸

    お忙しい中教えてくださってありがとうございます😭✨
    市役所に一度聞いてみたいと思います!
    私も保育園についてもう少し調べたり勉強します🙇‍♀️ありがとうございました👏

    • 8月17日
みみみ

お気持ち、すごくわかります〜😭
うちは、双子の上に3人いて、1番上は当時高校生…大学への進学を希望していた為、旦那は私に早く職場復帰して欲しかったようです💦
が、双子は可愛いし、基本ワンオペで、家事育児は全て私の仕事…
そこに仕事が加わったら、私がパンクする…と思い😅
私の場合、育休ではなく、一度退職して(双子妊娠で、職場復帰がいつ出来るか分からないと思ったので😅)産後、子育てがひと段落ついてから、元の職場で再雇用してもらう予定だったので、期限の制限はなかったのですが、結局3歳の誕生日の翌月から、幼稚園に中途入園しました(3歳から保育料無料だったので)😊
旦那を説得したこちらの言い分は、家事育児が全て私1人の仕事になっている事、それこそ家計のやりくりも私1人でやっている事。そして、今後もその事を強要せず、私1人でこなす事を条件に、双子は3歳まで自宅で見る事を無理矢理許可させました🤣
長女が大学生になった今、正直家計は厳しいですが、なんとかやりくりしています。職場復帰、早くすれば良かったと後悔することは、今のところはないです😊
子供が親と過ごせる時間って、限られてるので…長女が大学生になって、心からそう思います。旦那さんの言い分も分かりますが、お金のやりくりは、努力でどうにでもなると私は思っています😅一緒にいられる時間は、お金では買えません。大切にして欲しいなと思います☺️

  • らび丸

    らび丸

    回答いただきありがとうございます🙇‍♀️
    私の考えが甘すぎるのかなと思っていたので、双子ちゃんもおられて大先輩のママさんにそのように言っていただけて、気持ちに共感していただけ本当に嬉しくて泣けてしまいました。
    主人が養う自信が無いとのことで子どもは2人で終わりと決めているので、私にとって最初で最後の育児です。生まれた時から愛情はいっぱい注いでいるつもりですが、やはり双子なのでそれは半分ずつしかなかなか届けられなくて…。だからこそ少しでも一緒の時間を増やしその分をカバーしたいと、私の自己満足とわがままなんですが思っていました😢
    このまま2人と一緒にいたい気持ちを諦めて仕事に戻ったら、将来必ず後悔する…と主人にも言っているのですがなかなか聞いてもらえず…。
    ですがみみみさんのお話で勇気が出たので、私の気持ちだけを一方的にではなく、どうしたら納得してもらえるのかを考えて、調べないといけないこと明確にしないといけない問題をきっちりと、もう一度主人としっかりと話し合いたいと思います!
    本当に…一緒の時間はお金では買えませんもんね。私自身も子どもの頃忙しい両親と一緒にあまり過ごせなかったので未だにそれが心残りで…我が子たちとの時間を大切にしたいです☺️

    • 8月12日
  • みみみ

    みみみ

    最初で最後の育児なら尚更、小さい時の大事な時間、一緒に過ごしたいですよね😭
    正直、子供にお金がかかるのは、小さい頃より大きくなってからです。幼稚園から有名大学の幼稚舎に通わす…とかだったら話は別ですが💦
    年少さんから幼稚園に通わせて、それからママが仕事で家計をカバーしていっても、十分間に合うと思うんです☺️
    逆に、小さいうちから復職しても、子供が具合悪くて…とかで、仕事を休んだりする方が、職場にも迷惑かかるし、小さい頃の保育料って高いじゃないですか?それを払って、手元に残る収入は…って考えると、無収入でも家で節約しながら子供見る方が気持ちの部分でラクだと思うんです😊
    保育料は、園や収入によっても違うと思うので、まず、それを調べてみるといいかもしれませんね☺️2人目半額…とかもあるみたいですが、うちは3歳前に預けたらいくらかな?って思って調べたら2人合わせて7万くらいでした😅
    子供の体調で、仕事を休むことがあるのも考慮して、それでも預けた方がメリットがあるのか…そうなった場合家事育児の協力は望めるのか…その辺を話し合ったらいいかなと思います☺️
    旦那さんの理解が得られるといいですね…。うちは、私が強いのでw考えを押し通してしまいましたが😅

    • 8月12日
  • らび丸

    らび丸

    お話お聞きして本当に心が救われた気持ちです😢✨
    主人との結果の出ないやりとりの中で、やっぱり早く働かないといけないのかな…と思ってばかりいましたが、自分の気持ちや意見に素直に前向きになれそうです!
    人生一度きりの子育て、子どもと一緒にいたい気持ちをやっぱり大切にしたいです🙇‍♀️
    うちの地域はまさに2人目が半額になる地域なのですが、園長先生も全体的に見て、2歳児クラスから入れるのがオススメとこの間仰ってくださいました!
    主人もなんとなく承諾してくれそうではあるのですが…来年1年の生活の送り方はしっかりと考えていきたいです。
    親身になってくださり、本当にありがとうございました😭

    • 8月17日
deleted user

すごく難しい問題ですよね…
子供と一緒にいたい。そう思うことってすごく幸せなことだし小さいときの一瞬を大事にしたいと思う親心は特別なものだと思います。

私は現在育休中ですが、私には育休を延ばそうという気持ちはなくて仕事に戻らなきゃと考えているので双子が入れたら途中入園は無理なので4月に1歳クラスでの入園を考えています。でも上の子達と同じ保育園でないと入れるつもりは元々ないので入れなかったらヤバいですが(笑)

私も上の子達2人だけでも家事と育児と仕事の両立は無理でした。けど今回も戻っても全て私なので相当メンタルやられそうです(ToT)

まずは旦那さんとの考え方の違いをどれだけ埋められるかじゃないですかね…
旦那さんの気持ちを聞きつつも自分が今不安なことを伝えてどれだけ理解してもらえるかだと思います。

  • らび丸

    らび丸

    回答いただきありがとうございます🙇‍♀️
    本当に難しい問題ですよね😢働いて子どもの将来も考えないといけないですが、子育ては今しかできないですし…いろいろ葛藤です。

    私の気持ちや負担が増える心配の話をしても、主人が何も返事をしてくれないのがすごく気になって💦
    元々淡白で思い出や特別な時間などに執着のない人で、2人がやりたいことをできるようにお金を貯めたいの一点張りなんです。もちろん間違ってはないですし、大切なことなので、だからこそどうやって私の気持ちを伝えたらいいのか、主人と話しているうちに何を1番に大切にするべきなのか見失いそうになっていました😔
    ですが、少しでも考えの違いを埋められるように頑張りたいです!
    ちびさんもどうかご無理なさらないでくださいね💦

    • 8月12日
ふじこ

ご夫婦、どちらともお子さんを思ってのことで、どちらが正解、わがまま、という話ではないと思いました😊
将来のための貯蓄も大切、今のこの時期を愛情たっぷり注いで一緒にいることも大切ですよね😍
素敵なご夫婦です😊

私は家計のためもありますが、自分のためにも早く復帰したかった派です。
と言っても希望の園は0歳クラスに空きがなく、4月に1歳3ヶ月で入園しコロナで自粛し7月から再度通い始めましたが、ベストだったと思っています。
双子を1人で家で見るのに疲れを感じていて、2人のことはとっても可愛いし育児も基本的には楽しいですが、社会に身をおきたい気持ちもあり、コロナ自粛で復帰が伸びて辛かったです。

子どもにとって親といる時間が大切なのは分かっていますが、園でたくさんの刺激をうけて栄養のあるご飯を食べて、家に帰ったら成長を感じられることが今はとても嬉しいです。
本当に保育園はありがたく、先生たちもさすがプロだなと助けられることばかりで、仕事をすることで疲れよりも2人と関わることに余裕が出来た気がしています。

ご夫婦でより良い決断ができるといいですね😌
お互いの歩みよりが大切だと思いました!

  • らび丸

    らび丸

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    お返事が遅くなりすみません💦
    そう言ってくださってとても嬉しいです😢✨

    ご家庭によりけり、子どもの様子はもちろんご夫婦の考えや仕事への気持ち等も違いますし、いつ入園させるのがベストか見極めることも大切ですよね☺️
    私も保育士をしていたこともあり、保育園には集団の中で育つことの大切さや、子どものためになる刺激がたくさんあると思っています😊
    ふじこさんの仰る通り、子どもに対する心の余裕もできるかもしれませんね!
    夫婦でしっかり話し合って少しでも気持ちが歩み寄れるとと思います。優しいお言葉を本当にありがとうございます✨

    • 8月16日