※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こてぃ君mom
子育て・グッズ

お昼寝が1回で済むようになるのはいつ頃からでしょうか?寝かしつけに時間を取られイライラしています。

お昼寝が1回で済むようになるのはいつ頃からですか?

寝かしつけにかなりの時間を取られて家事も思うように進まず外出もままならないのでイライラしてどうにかなりそうです。

コメント

3boysMAMA◡̈♥︎

うちは2歳頃までは2回でした(´>_<`)
2歳過ぎた頃から1回だけになりました(o^^o)
その子、個人で全然違うかもしれませんが(´>_<`)

  • こてぃ君mom

    こてぃ君mom

    2歳ですか...育児書見てたらそろそろ1回にみたいに書いてあったのでまだまだかかりそうですかね。
    _| ̄|○

    • 7月4日
にこまる

こんにちは〜 早い子だと1歳半くらいから… うちは3歳近くまで 2回お昼寝してました♫ 寝かしつけに時間がかかるとイライラしますよね…分かるなぁ 早く寝てよー!とか言ってしまって後悔したり。(T ^ T)

  • こてぃ君mom

    こてぃ君mom

    早くて1歳半ですか。
    育児書見てたらそろそろみたいに書いてあったのでガッカリです...
    すんなり寝てくれたら良いんですが家事もはかどらず、支援センターなども連れて行きたいですがお二回寝られてしまうとタイミングがなかなか掴めません。

    他のお母さん達家事やって支援センターとか連れてったりしてて尊敬します。

    • 7月4日
naaami

うちは1歳から保育園行ってますが、そこからお昼寝は午後1回でした。
でも娘は2歳手前まではご飯中に眠たくなったりしていて、休みの日も午前寝ていたのでその子の体力にもよるかなーと思います!
歩けるようになったら外でたくさん遊んで疲れて勝手に静かに寝たりできるようになりました!それまでは大抵おんぶで寝かしつけてました!

  • こてぃ君mom

    こてぃ君mom

    午後1回にしてくれると楽になりそうです。
    午前中に掃除と洗濯終わらせたいのに寝かしつけに時間を取られてあっという間にお昼になってご飯食べさせ終わったらもう午後で。

    そんなこんなしてたらすぐ二回目のお昼寝が有って夕飯準備してお風呂...
    支援センター連れてったりする時間が作れません(o_o)
    だから疲れてくれなくて余計ねないんですよねきっと。みなさんどうやってこなしているのか本当に尊敬します。

    • 7月4日
  • naaami

    naaami

    おんぶでも寝てくれないですか??(´・・`)

    • 7月4日
a★i

うちも一歳4ヶ月で保育園にいれて、ようやく一回になりました!それまでは午前1時間、午後1時間でした(*^^*)

いまでも、午前眠くなって10分程度仮眠する日もあるようですが、基本的に午後2時間は寝てくれるので助かります(^o^)

  • こてぃ君mom

    こてぃ君mom

    うちの場合寝るとき午前も午後も2時間とか寝てしまうので余計夜ねないんですよね。
    寝すぎたら起こしたほうが良いんでしょうかね。

    • 7月4日
姉さん

1歳1ヶ月ですが
1歳になったくらいから
午後に1回だけにしました!

今までは午前1時間午後1時間
という感じでしたが
最近はお昼食べてすぐ寝て
2時間〜3時間寝てます(*^^*)

  • こてぃ君mom

    こてぃ君mom

    午後一回にしてくれると楽ですね。
    うちの子もそのサイクルに早くなって欲しいです。

    • 7月4日
ハルヒママ

1歳2ヶ月くらいから自分で歩き回るようになったので朝公園に連れて行くようになったら遊びが楽しくて朝は寝なくなって昼ごはん食べてすぐ寝る感じに変わりましたよ(*^_^*)
そんな生活になると天気が悪くても朝寝ることはなくなるので楽なのか寝てくれてる方がいいのかと思う時もあります(笑)

歩き出すと体力がついて寝つきも悪くなってくるので疲れさせるために我が家では毎日朝公園に行って2時間ほど遊んで昼ごはん食べて昼寝って感じの生活リズムです(*^_^*)今はめっちゃ暑いので夕方遊びに出してますが昼寝は一回だけです(*^_^*)

  • こてぃ君mom

    こてぃ君mom

    うちはあと5日で1歳になるのですが歩く気配すらありません。
    早く歩いてくれたら公園なども連れて行けるのですが(o_o)

    • 7月4日
  • ハルヒママ

    ハルヒママ

    うちの子は1歳と20日で初めての一歩、1歳1ヶ月でポロポロと歩き出す感じでしたよ(*^_^*)
    でもつかまり立ちとかは伝え歩きとかはしてたので靴履かせて両手を持って歩く練習を公園でしてました(笑)

    • 7月5日
deleted user

1歳前ぐらいで1回になりました。
11ヶ月ならそろそろじゃないかと思います。

寝かしつけに時間がかかるということは、その昼寝は不要なのでは?!

  • こてぃ君mom

    こてぃ君mom

    なるほど!!!
    確かに!目からウロコです。
    もしかしたらもう必要ないのかもしれません。

    • 7月4日