
1歳の子どもがジッとできないことに悩んでいます。他の子は座っているのに、自分の子はいつも動き回り、落ち着かないです。いつになったら落ち着くのでしょうか?
1歳 ジッとできますか?
外で下に降ろしたら速攻で歩き回るし、交流会イベントに行っても親の側で大人しくしないから追いかけ回すはめになり親同士で交流なんかまず無理です。
先日 遊園地のプールに行ったら1歳くらいの子がレジャーシートの上で座って家族みんなでお弁当食べていたのを見て驚きました。うちは絶対そんなことできません。
その場に留まることができず、下に降ろしたらリード離した犬みたいにサーッと歩いてどこかにいってしまいます。
ベンチに座ってお茶飲むとかも無理です。
とにかくずっと!ずーーっと動いてます
そういうものなんでしょうか?
いつになったら落ち着きますか?
- yuka(6歳)
コメント

かのん
うちの甥っ子そうでしたー!懐かしい笑
今は4歳でキチンと言うこと聞きますよ☺️
うちの娘はそばにいて、とか座って、とか言うとジッとしてます。
男女の違いかなあ〜なんて思ってました🤣

退会ユーザー
わかりますー。一瞬でも目が離せないですよね。
長男はじっとしていられないタイプでしたが、次男は座ってお弁当食べられるタイプです👦🏻👶🏻
こればっかりはしつけとか関係なく、生まれつきの性格だと思いますよー。
長男はいま年長ですが、やっと座っていられるようになりました☺️
-
yuka
好奇心旺盛な性格だからウロチョロするんでしょうかね😂
回答ありがとうございます!- 8月14日

のんたん
うちの子も全くジッと出来ません🤣
飲む時と食べる時以外はずーっと歩いてます笑笑
-
yuka
同じですね 笑
ありがとうございました!😚- 8月14日

ゆいまる
過去の質問に失礼します!
うちの息子もすごく動くタイプでレジャーシートに大人しくご飯なんて食べられません💦その後お子様落ち着くようになりましたか?
yuka
男女の違いあるでしょうね!女の子うらやましー!😢ありがとうございました!