
肌の手入れや化粧がおざなりになり、子育てや家計に悩みを感じています。昔の自分に戻りたいと思っています。
全く肌の手入れも化粧もしなくなりました。
安物しか買えないから気分も上がらないし化粧してたら子どもが邪魔してくるしコンタクトも高くて買えずそのまま、子どもの機嫌のいいうちに出たいしじっくり落とすヒマはないし。なにより、化粧してももう昔のように楽しくなくて…
いま、5歳と2歳の兄弟を夏休みで一日中見てます。
もう自分の顔を鏡でじっくり見ることすらありません。かろうじて口ひげや眉毛を抜いて日焼け止めくらいはつけますがもう化粧を楽しむ気持ちは消えてしまうのかな…とちょっとさみしく不安です。
給付金も家計の穴埋めに消え、欲しいものなんて買ってない。
思う存分気がすむまで鏡の前にいられた昔が懐かしい。自分の顔を見ると泣きたくなります。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
分かります😭
出産してからメイクやファッションに興味なくなりました😂
夏に着るものがなかったので、先日久しぶりにネットで服を買ってみました。
何かアイテムを1つ買うだけでもモチベーションが変わりました😊

はじめてのママリ
わかります〜
この前旦那に
なんかくたびれた顔してるね
って言われて、隠れて泣きました
夜泣きで睡眠時間は削られ
日中は子供の相手と家事でてんてこまい
ワンオペなのでお風呂上がりのスキンケアなんか
安いオールインワンだけ
パックしたら泣くのでパックもできない
お風呂もゆっくり入れない
運動やストレッチも満足にできない
そりゃくたびれるよ。
でもあなたにだけは言われたくない。
って思いました😢
-
はじめてのママリ🔰
ほんと、そうなんですよ😂夫がほめてくれさえすればがんばれるけど、何気ないひと言でガラガラと音を立ててプライドが崩れます😂
毎日バタバタで子どもが寝るのを待ってたらお手入れより眠気のほうが勝ってしまいます😅
男性にはもっと気遣ってほしいですね😥ありがとうございます。- 8月11日

ママリ
わかります。適当に化粧して、汚れていい服選んで
お店に行って鏡に移る自分の姿。ほんとに醜く見えますよね。
-
はじめてのママリ🔰
いつかはまた余裕がもてる日が来るんですかね😢でもその頃には子どもがまとわりついていた日々を恋しく思ったりするんでしょうか…母親って報われない😢
- 8月11日

くうちゃん
分かります😂なんか疲れちゃって何もしなくなってきて・・・
私の場合波があるので、する時はするし体型も維持してますがだらけると10キロとか太ったり😂
でも最近あまり出かけないけど服買ってコンタクトもワンデーをたまに使う感じで少しオシャレしたら全然気分変わりましたよ☆
-
はじめてのママリ🔰
私も、時々スイッチが入って服がほしくなるときはあるんですが化粧品はなぜか買わなくなってしまって。ゆっくり見れないし、そもそも私がメイクしても誰も気にしてない上にメイクしてる時間を無駄な時間として捉えられてる😢
たまにはガッツリメイクしてやる気を取り戻したいです😂ありがとうございます!- 8月11日

なつ
気分を害されたらホントに申し訳ないんですが、、、
私には育児を言い訳にして、キレイを頑張る事を怠っているように聞こえます、、、😷
自分のやる気次第だと思いますよ😌
-
はじめてのママリ🔰
がんばります💓ありがとうございます😄
- 8月11日

ピネ
わかります!
もう、疲れきって目元もくぼんできたのでめっちゃ老け込みました😭
キレイにしたくても出来ないことも出てきますよね
-
はじめてのママリ🔰
私もです😢目元ヤバくなってきました。出産してから、なんだか自分の美容にかける時間やお金がうしろめたくなってしまって。女としてダメと思いつつ余力がないんですよね…わかって貰えてうれしいです、ありがとうございます。
- 8月11日
はじめてのママリ🔰
何かのきっかけでまたメイクの楽しさを思い出せるかな?と思いました。コロナ禍で口紅はあまりつけることができないけど、アイシャドー買ってみようと思います😂プチプラだけど…
ありがとうございます。🙇