
関西から四国に引っ越し、大阪ナンバーの車で買い物に行くと帰省扱いされたり嫌がらせを受けるのが怖い。旦那もナンバーを隠すよう提案。近所のスーパーまで車で行かないといけないが、歩くには遠くて暑い。同じ経験の方いますか?
私は関西→四国へ嫁いできたのですが、車は使っていたものをそのまま持ってきたので大阪ナンバーのままです。
今の時期、スーパーとか近所へ買い物に行くのに乗っていたら、帰省してきたんだと思われて車にいたずらされないか、家を特定されて嫌がらせされないか(考えすぎだと思いますが)とかすごく怖くなります😭
今住んでる街は小さい街なので噂などもすぐ回ってきますし…
旦那も職場で、車のナンバー隠した方がいいんじゃないかと言われたと言ってきました。
なるべく乗らないようにはしてますが、子どももいるので食材はすぐなくなるし、スーパーに行かないわけにはいかず💦
スーパーも歩いて行くのは遠いし、今の時期暑くて😱
同じような方いませんか?💦
- まめきち

はじめてのママリ🔰
先日、他県ナンバーの車に「○○県(住んでる県)在住です」
って書かれたステッカーを貼った車を見かけました!
気休め程度かもしれませんが、対策になると思います!

きき
なんか和歌山でもやってましたが、県内の人間が乗ってますよ!みたいなシールをお住まいの県のHPとかが配布してないですかね?
それかそんなニュアンスのステッカーを通販で買って貼っとくかですかね??

退会ユーザー
一層のことナンバー変えたらどうですか?
コロナウイルスより人の方が怖いですね⤵️
なんでそんなことでビクビクしなきゃいけないのか…

まろん
本来引っ越しなどで県外に出たらナンバーって変更しないといけなかったと思います💦
もし気になるなら、これを機会に住んでいるところできちんとナンバーの変更や登録をしたらどうですか??

退会ユーザー
私もなにわナンバーでしたが、これを機に変更しました☺️
転勤族なのでまたどうせ引っ越しするし…と思ってましたが😂
ナンバーの変更はしておかないといけないことなので、しておいてはいかがですか??
コメント