
コメント

ぐります
私もですー⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾้
なので
朝はパン
昼は麺
夜はごはん(おかゆ)
と主食を決めておかずは手作りかベビーフードのおかず系を使ったりしてます。

退会ユーザー
三回食にするの面倒ですよね。
私も渋々やりました(笑)
うちは名もない献立ばかりです。
オートミール
コーフレーク
きなこ
豆腐
牛乳
フルーツ
ヨーグルト
を常備していて、よく使います。
あとはいろいろ凍らせてるものを駆使し、調味料を時々混ぜてるくらいです。
凍らせてるものは…
野菜ミックス①
野菜ミックス②
トマト
うどん
ごはん
パスタ
しらす
かつお
鮭
鶏肉ミンチ
豚肉ミンチ
出汁
などなど…
あとは解凍するときに組み合わせを考えるだけです。
鮭とパスタと粉チーズと牛乳いれてチンして「カルボナーラ風」とか、うどんと出汁とかつおととろろ昆布で「かつおうどん(?)」とか。
テキトーです◎
-
ひぃmama
回答ありがとうございます^ - ^
食べムラもあって中々沢山は食べないので更に3回となると…と考えます^^;
ヨーグルトはベビー用?ですか??
細かくありがとうございます( ; ; )
かなり常備されててすごいですね♡
みなさん子供見ながらストック作りしてるんですよね(>_<)
すごーい♡テキトーに見えません(*^o^*)
うどんもチンですか??- 7月4日
-
退会ユーザー
食べムラあると大変そうですね。
うちはわりと何でも食べるので(少々泣いても気にしないw)適当ですよ。
ヨーグルトは普通のやつです。
明治ブルガリアヨーグルトか、安いメーカーものです。
オイコスもあげてみましたが、私があんまり好きじゃなくて(笑)
私はストック大量に作ってます。
1週間とか気にせず冷凍してるので楽してます。
うどんも茹でてから冷凍するので、凍らせた出汁と共にチンです。- 7月4日
-
ひぃmama
食べムラだらけです^^;
美味しくないから食べないのかなんなのかも謎です…笑
そうなんですねぇ^ - ^
酸味にも慣れてくるのかな?笑
ウチはヨーグルトだめだめで…^^;
楽な方法が一番いいですよね(*^o^*)
うどんもレンチンだったら楽チンですよね♡- 7月4日
-
退会ユーザー
ヨーグルトにプルーンとかバナナ入れてもダメですか?
甘いし、うちの息子は大好きです(^ ^)
電子レンジ大活躍です本当に(笑)- 7月4日
-
ひぃmama
ベビーダノンもダメで…
なので最近はヨーグルトあげてなかったです(>_<)
バナナ入れて試してみます♡
本当ですね(*^o^*)- 7月4日

み
朝はパン 野菜スープ ヨーグルト
スープの野菜が違うのとヨーグルトの味が違うくらい(笑)
昼は丼もの もしくは 麺類
例)野菜あんかけ丼や野菜うどん そうめん パスタ
夜は白米 おかず サラダ
例)ご飯 豆腐ハンバーグ ポテトサラダ
例)ご飯 野菜炒め お味噌汁
こんな感じです🙄💭
わたしは1週間分まとめて作るので
同じものを週2回は食べさちゃってます😱
-
ひぃmama
回答ありがとうございます^ - ^
パンは自分で食べてますか?
メニューすごいですね♡
1週間分作るのにかなり時間かかりますか?- 7月4日
-
み
パンは小さく切ってトースターにいれて
軽く焼いてからお皿に入れて渡すと
自分で食べ始めます!
野菜スープやヨーグルトは私が食べさせてます😽
1週間分だと2時間半かからないくらいですね💦
量も増えてきたのでキッチンがごちゃごちゃになります😂
でも、ごちゃごちゃになるのも週1度だし
普段のご飯はレンチンして出すだけなので
すごく楽です🙋🏻💓- 7月4日
-
ひぃmama
そうなんですねぇ^ ^
ウチは食べ物以外は口に入れるのに食べ物は掴んでも口に入れなくて^^;
なんなんでしょうかね〜笑
かかりますよねぇ!!
その都度だと中々できないですよね(>_<)
BFは使ってないですか?- 7月4日
-
み
うちも最初は持つけどなかなか食べなくて😂
手でもたせておいて、パンを口に入れてあげるとそのうち食べるようになると思います!
警戒してるんですかね?☺️
うちの子は未だ初めて触らせる食材は自分からは食べません😰
その都度だと子供も見ながら作らなきゃいけないし、私は多分手際悪いのでかなり時間がかかってしまうので
1週間分まとめてですね😱💭
旦那が休みの日に作るので、作ってる間は旦那にまかせっきりにできるのである程度は心配せずに作れます👌🏻
BFはお出かけの時に使ったり
たまに家でも使いますが、
朝寝坊した時くらいですかね?
作り置きしちゃってるので、BF温めたりしてる時間と作り置きを温めてる時間が数分しか変わらないので💦- 7月4日
-
ひぃmama
やってみます!!!笑
警戒なんですかね〜^^;
そうなんですねぇ!警戒なのかな?(>_<)
私も手際悪いです…(・・;)
旦那の休みに作るのが楽ですよね(*^o^*)
見ててもらってると心配なくできますもんね^ ^
なるほど♡
そしたらほとんどBFいらずですね!笑- 7月4日

ちびmama
うちの子は朝からがっつりたべます❗
昼はアンパンマンのスティックパンにバナナです❗
夜は朝とにたよーな感じになっちゃいます❗(´・ω・`)
-
ひぃmama
回答ありがとうございます^ - ^
朝ごはんですか?^ ^
がっつり食べてくれるのいいですね♡
写真付きでありがとうございます(*^o^*)- 7月4日
-
ちびmama
この写真は朝ご飯です❗しらすお味噌汁にハンバーグふりかけごはんにバナナです❗
- 7月4日
-
ひぃmama
完食するんですか?(*^o^*)
素晴らしいです♡
ちなみにウチも同じ食器持ってます^ - ^- 7月4日
-
ちびmama
ぺろりです(笑)
好き嫌いもせず食べてくれるので
楽です(^.^)
ボーロだけは嫌いですが(笑)
そうなんですか❗(^^)- 7月4日
-
ひぃmama
ペロリすごい!笑
それはいい事ですね〜(*^o^*)
お菓子は嫌いなんですね!笑
ウチは食べたいのかもわからないです^^;
途中でやめても泣くわけでもないし、まだ食べたいのかもわかりません(>_<)
離乳食全然わからなくて悩みっぱなしです(>_<)
手作りも全然ですし、作ってない罪悪感もあったりで( ; ; )- 7月4日
-
ちびmama
たまに食がほそい子も
いますし、焦らず
やるといいですよ★
ちゃんと体重もふえてて
ごきげんなら問題ないですよ❗(^^)
前歯がはえてくると
噛みきるとうことを覚えて
くるので野菜をゆでたスティック
とかもたしてみたり9ヶ月なら
ふりかけもありますしスーパーに
きざみ納豆もあるので
混ぜてあげたりするといいですよ❗(^^)
かつおぶしに少量の醤油を
たらしてあげてまぜこんでみたり❗
うちは野菜と魚をいれたスープ
だったり野菜と鳥ひきにく
をいれたスープだったり
手っ取り早く野菜もタンパク質も
とれるものをあげてます❗- 7月4日
-
ひぃmama
ありがとうございます(;_;)
色々と試してみないとダメなのにやってない自分が本当にダメですね…
スープはその都度作ってるんですか??- 7月4日
-
ちびmama
いえ、つくりおきしてます❗
大人と同じようなものが
食べれるようになったら
その都度つくればいいと
おもいますよ❗
9ヶ月となるとまだまだ
食べる量も少ないですし
固形はたべれないので❗(´・ω・`)
もっと気をぬいて作るといいですよ❗(^^)/- 7月4日
-
ひぃmama
アドバイスありがとうございます( ; ; )
そろそろその都度作っていってる感じなんですか?^ - ^
ありがとうございます(>_<)- 7月4日
-
ちびmama
まだハンバーグとかつくりおきですね❗(^^)
1歳すぎてからもっと固形が
食べれるようになれば
その都度つくろうかなと思っています❗- 7月4日
-
ひぃmama
そうなんですねぇ^ - ^
ハンバーグいつからあげてました?- 7月5日
-
ちびmama
下の歯がはえてからあげてました❗
でも最初は食べづらそうでした(´・ω・`)
前歯がはえてからあげると
かみちぎれるのでいいですよ❗- 7月5日
-
ひぃmama
なるほどです♡
前歯出てきてからあげてみます(o˘◡˘o)- 7月5日
ひぃmama
回答ありがとうございます^ - ^
パンと麺のときもおかず用意してますか?
手作りおかずどの様な感じで作ってますか?(>_<)
ぐります
パンの時は食パンをちぎったのが好きみたいなので、食パンとおかず用意してます。
野菜てんこ盛り(冷凍保存してある野菜をテキトーにミックス)をホワイトソース(和光堂の粉)かトマトピューレで味付けしてます。
麺の時はおかず無しです。その代わり麺にいろいろ混ぜてます。例えば…
うどん→大根としらす、和風だしの素
スパゲッティ→鮭とほうれん草、ホワイトソースか野菜スープの素
そうめん→キャベツと豚肉、トマトピューレ
みたいに…
あとは果物かヨーグルトを必ず付けてます。
ひぃmama
すごいちゃんとされてますね(*^o^*)
ホワイトソース買って試してみよう!笑
麺類も具沢山ですね^ - ^
すごいですー!!!♡
毎食に付けてる感じですか??
ぐります
おかず無い代わりに具沢山麺にしてます(⌒-⌒; )
果物は、
みかん、桃→缶詰
バナナ→1本
スイカ、メロン→貰った時など…
を毎食1つは付けてます。
野菜の冷凍ストックは
キャベツ、玉ねぎ、大根、人参、かぼちゃ、じゃがいも、ほうれん草(小松菜、ちんげん菜)
たんぱく質の冷凍ストックは
豚肉ミンチ、鶏肉ミンチ、鮭、しらす
をストックしてます。
ひぃmama
いいですねぇ♡
果物じゃないときはヨーグルトに変えてる感じでしょうか?
野菜は単品冷凍ですか?
ぐります
果物じゃない時はヨーグルトに変えてます♪( ´▽`)
野菜は単品冷凍ですが、茹でる時は大きめなお鍋である程度いっぺんに茹でます(笑)
葉物、かぼちゃだけは別に茹でますが…
ひぃmama
果物は缶詰でも大丈夫なんですね?^ ^
ヨーグルトはベビー用ですか?
そうなんですねぇ^ - ^
野菜茹でたスープも冷凍してますか?
ぐります
缶詰はカットしてからお湯で洗ってからあげてます。シロップは洗い流せばいいと何かで見ました(⌒-⌒; )
ヨーグルトはベビー用が安売りの時に買っておくか、無くなったらブルガリアヨーグルトの無糖を買ってます。
茹でたスープも冷凍して1ブロックずつ解凍して使ってます!
ひぃmama
缶詰開けたらその日に食べる様な感じですか?
そうなんですねぇ!
洗ってあげれば🆗なんですね^ - ^
ベビー用だったら毎食だと1日に3個使う感じですよね^^;
質問ばかりすいません(>_<)💦
ぐります
缶詰はあけてタッパーに移して冷蔵庫に保存してます。
食べさせる時にカットして洗ってます。
3〜4日に1缶ですかねー?
ヨーグルトは1日1回だけにしてますよ。
下痢されても困るので(⌒-⌒; )
例えば…
朝ヨーグルト、昼バナナ、夜桃
とか
朝みかん、昼バナナ、夜メロン
みたいに。
お昼は麺類なのでバナナをあげれば腹持ちいいです(⌒-⌒; )
ひぃmama
なるほど〜(*^o^*)
なんでも保存期間が気になって…
冷凍はどのくらいで使い切ってますか?
ヨーグルトたしかにそうですよね^^;
バナナ腹持ち良さそうですね^ - ^笑
ぐります
冷凍はだいたい1週間くらいです。
最近は1週間もたずに無くなります(⌒-⌒; )
無くなったら単品で茹でたりもしてます。
だいたい旦那の休みの日に一気に作りますが…要領わるいので1日の半分はキッチンにいることになります(⌒-⌒; )
ひぃmama
やはり1週間くらいなんですね^ - ^
旦那の休みの日にガッツリ作る感じになりますよね^^;
私も料理自体苦手なので要領も悪いです笑