
コメント

退会ユーザー
うちも習わせたばっかです!
同じ保育園のお友達のお父さんが
コーチしているところなので
色々教えて頂いてもらってます😊
うちの子は逆で3回目でどんどん進んでいて
顔付けが余裕だったのでビート板で
泳ぎは下手くそですが凄い事に進んでました😀
コーチの娘さんは2ヶ月目なのに顔付けさえ
嫌がってると一昨日一緒に待ってたコーチの奥さんと話してました。
あとは本人がやる気次第ってのもあるみたいですが出来なくてやめてしまう子
出来なくて続けていればとりあえずある程度は出来るようになると。
コーチの娘さんは本人やる気ないみたいでお父さんがコーチだから半ば強制みたいですが、、(^_^;)
タルト
ありがとうございます
すごいですね
びびりみたいで
息できないのがやはり恐いみたいですね
無理させずマイペースに
やらせます
退会ユーザー
うちは習う前からお風呂でゴーグルつけて練習してました笑
息できないの怖いですよね😧💦
あとはプールが楽しいって思える場所にもよるかもですが
習い事も合う合わないあるし、とりあえずやらせてみて様子見るのも手かもですね✨
タルト
ありがとうございます
そうですね
楽しまなきゃですね
ついつい
終わってから怒ってしまって
今とても申し訳ないことしたと反省しています
せっかく楽しかったのに
私が気持ちおってしまったかもですね
退会ユーザー
コーチの娘さんは先月からでうちは今月からなのですが
先月までコーチの娘さんはもう行きたくないって泣いてたらしいです。
お父さんが行くから強制だったみたいですが
うちの子が行くようになってから泣かなくなって
保育園でもお休みの時に⚫⚫くんと習ってるんだよー!って先生に話してるって
お母さんが言ってました😊
ちょっとしたことひとつで子供ってやる気に
繋がるんだと思います🌟
出来なくても、
1時間頑張ったねー!疲れたねー!ご褒美にアイス買いに行こ!次潜れたらまたかおうねー!
やっぱりお母さんに褒めれられると子供は伸びますよ❤
うちはスイミングは出来てますが、他のことでついつい怒ってしまうのでお気持ちもわかります😭
月謝だってかかるし、習うからにはできて欲しいですよね😧💦
タルト
ありがとうございます
そうなのですよね
私は水泳が好きなので
もぐって泳ぎまくってました
こどもにも楽しさわかってほしくてついなんでできないの?っていってしまいました
運動が苦手で
陸上でも、ダメダメな息子で
泳げるようになってほしいと思ってしまいます
私も運動音痴ですが
泳ぐの好きなんですよね
大人になってからは泳げないかもですが