
最近指しゃぶりで吐く3ヶ月の男の子。指しゃぶりはやめさせられず、心配。同じ経験の方いますか?
こんにちは(○︎´v`○︎)
もう少しで3ヶ月になる男の子を育てているんですが、最近よく指しゃぶりをします。
見ていると指を奥に入れすぎているのか、ウェっとなってます。
そしてここ最近その瞬間一緒に飲んだミルクも吐き出します、、、。滝のように(´・_・`)
毎回ではないんですが、、、、。
見てられる時はいいのですが、少し目を離したすきに吐いてしまったら危ないなって思うのですが、指しゃぶりはしてしまうので、いつもヒヤヒヤしてます。
でも指しゃぶりは口の発達に必要な行動と聞いたことがあるし、やめさせても今はどうしても手が口の方にいくのでやめさせられません。
同じような方いますか?
- p...(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
滝のように吐くときありますよね!
気がついたら顔中ゲロで
目に入ったり耳に入ったりしてます😓
毎日ではないのでまったく気にしていなかったら最近では吐かないです!
ゆびしゃぶりは脳の発達に良いので
私は止めさせる気一切ないです!!
まず、脳に異常があると指すらしゃぶらないそうですよ。
元気な証拠ですし
一生吐き続けるわけではないので
赤ちゃんのうちはやりたいようにやらせます!(*^_^*)

masa&koha mama
うちの娘にも3ヶ月頃から指しゃぶり初めました。なんなら手を丸ごと、こぶししゃぶり??入れてオエッとなってましたが…
そんなに大量に吐くことはなかったので好きなだけしゃぶらせてました💦
仰向けで吐いたりするのが心配なら、目を離す時はバウンサー使用するのはどうですか??
-
p...
拳しゃぶりうちもします>_<
大量に吐かないなら全然いいんですが、、、。
バウンサーは持ってないんです(´・_・`)
少し頭を高くしておけば大丈夫ですかね💦?- 7月4日
p...
顔中ゲロ!びっくりしちゃいますよね(´・ω・`)
吐いた後は特にいつもと変わらずケロっとしてるから大丈夫だろうなとは思うんですが💦
指しゃぶりは脳の発達にいいんですね♡
じゃあやめさせない方がいいかっ!
そのうち吐くのもなくなりますかね>_<
今だけの辛抱ですね💦