※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y♡
子育て・グッズ

生後57日、もうすぐ2ヶ月になる娘の体がクインッと曲がっていることについて心配です。オムツ替えや授乳時に気になります。姿勢が原因でしょうか?

生後57日、もうすぐ2ヶ月になる娘の体がクインッと曲がってるんですが、問題ないですか?
オムツ替えの時気になって..😱
授乳を縦抱きであげていてその時にも曲がってる気がして、その体勢させすぎちゃったとかですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

曲がりますよね!うちの息子もなってました😂顔も曲がってたし、特に気にしてませんでしたけど…☺️

  • y♡

    y♡

    戻りますか?😱
    知り合いで大人になっても首曲がってる人を知ってるので、そのようになるのではないかと心配で..😹

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今全然曲がってませんよー☺️

    • 8月11日
  • y♡

    y♡

    じゃあこのままで心配なしですね🥺
    ありがとうございます☺︎

    • 8月11日
  • すず

    すず

    飛び込みすみません💦
    多分ですが、大人になっても首が曲がっている人は『筋性斜頸』だと思います‼️
    我が子が軽い筋性斜頸なんで、写真のようにどちらかの首にしこりがなければ身体のゆがみは首にはきませんよ😊

    • 8月13日
  • y♡

    y♡

    初めて聞きました😳😳
    しこりはいつから出来るんですか?

    • 8月13日
  • すず

    すず

    だいたい先天性のためお腹にいるときか出産時にできます‼️
    なので、産まれてるいましこりがなければ大丈夫ですよ😊

    • 8月13日
  • y♡

    y♡

    そうなんですね!!
    ありがとうございます☺︎

    • 8月13日
Mari🍰

私の娘も2ヶ月になったばかりですが、からだ曲がり気味ですよ!
まっすぐ寝かせたのに、もぞもぞとどんどん斜めになってます😂
左に向き癖があるので、そのせいかなーと思って特に気にしてないです💦

  • y♡

    y♡

    このまま気にしなくていいんですかね🥺
    首座る頃には治るのかな、なんて勝手に思いながら心配になってました😭

    • 8月11日
  • Mari🍰

    Mari🍰

    私の娘は足のシワも少し左右違うので予防接種に行く時についでにさらっと聞いてみて、整形外科すすめられたら行こうかな程度で思ってます!いますぐ行かなきゃってことはないかなと思いますよ😊

    • 8月11日
deleted user

私の息子はそろそろ3ヶ月になりますが同じように曲がっています!しかし検診でも、母乳外来での相談時にも問題ないと言われましたよ!
お腹の中にいた時の向きや体勢に似ているので、息子が安心して過ごせるなら、と今は全く気にしていません✨明らかにおかしな曲がり方をしていたり、向きを直しても痛がったりするのであれば病院で詳しく相談したほうが良いかもしれませんが、そうでなければ大丈夫かなぁと個人的には思います。
y☺︎さんの娘さんも、もしかしたら私の息子のように胎内での体の向きと似ている、ということはありませんか☺️?