![御園彰子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よく、自宅でプール出せないからお風呂で水遊びさせてるという書き込み…
よく、自宅でプール出せないからお風呂で水遊びさせてるという書き込みを見かけるんですが、そういう方のお宅は夏の昼間の浴室って涼しいんですか?
うちは、私の実家の浴室は日当たり悪くてまあまあ涼しくて、結婚して初めて住んだアパートの浴室も窓無しで採光ゼロだったので涼しかったんですが(笑)
その次に住んだアパートはガンガンに日が当たる位置で、今のマイホームもかなり日当たり良くて、すごく蒸し暑いです😵
曇りや雨の日でも湿度や気温が高いとモワッとします。
少しいるだけで汗が吹き出てくるし、肌もベタついてくるので、とても「外は暑いからお風呂で水遊び!」という気持ちになれません😅
お風呂で水遊びして、涼しくなれるのっていいですね😂
- 御園彰子(7歳, 11歳)
![はじめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめ
日当たり良好で暑いですよ!
水浴びして遊んでて子供は気持ち良さそうです🤔
外でも暑くて風がなければ同じような条件のような気がしてます😣
こまめに水分摂らせてリビングとか冷房入れてるのでしばらく遊んだらそこで休憩いれたりしてます。
見てるこっちは暑いし辛いから一緒に水浴びてます😟
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
涼しくはないですね😂
でも子供は楽しそうに遊んでます🙌
水筒はそばに置いておいて、飲みたい!と言わなくてもこまめに飲ませるよう気をつけてます👀
私はそんな娘を見ながら、浴室や脱衣所の掃除を汗だくでやってます笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
暑かったので私は脱衣所に扇風機を置いて風に当たりながら見ていて、お風呂場は換気扇を回したまま遊ばせていました😆大人も子どもも飲み物を近くに置いておきました。
![御園彰子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
御園彰子
皆さん、コメントありがとうございます😊
まとめての返信で失礼します。
やっぱりどこの浴室も暑いんですね😅
私は、夏は室内で過ごすなら涼しくないと嫌で(笑)
まぁ誰でもそうだとは思いますが…(笑)
浴室で汗だくで過ごすのはお風呂に入ってる時だけで充分だなぁと😅
外も暑いのに中も暑くて水遊びは、長男が小さい頃にやってみたけど無理でした😂
確かに子どもは気持ち良さそうでしたが😁
見てるこっちは暑くて汗だく…って、ただ疲れただけで終わりました😂
一緒に裸になって水浴びれば良かったのかもしれないです(笑)
後は、狭いところに子どもと三人でいるのも苦手で😅
もう少し小さい頃ならまだ良かったんですが、体の大きくなった7歳と3歳と遊ぶには今の我が家の浴室は狭くて😅
外なら暑くても解放感があるので、逆に暑い室内より我慢出来るんです。
よくTVで公園の噴水などで遊んでる様子を見ますが、ああいうのが好きです😁
明日からお盆休み後半に入るので、天気のいい日は庭でプールしたいです☺️
皆さんも熱中症に気を付けてお過ごしくださいませ☺️
コメント