
アパートの駐車場で一人で遊ばせるのは心配です。アパート向かいの子と遊んでいるが、親が一緒でないことも。プールで一人で遊んでいる様子も。
年長さんなら、一人でアパートの駐車場で遊ばせますか?女の子です‥
自粛期間、時々遊んでましたが‥色々あり最近は距離おいてます。
うちは、アパート住みですが今はアパート向かいの家の子と遊ばせてもらっててその子のうちの敷地内で遊ばせて貰ってます。アパートから見えるので、うちの子が遊んでるの見ると勝手に一人で降りて外に出てきてます。親は一緒ではありません‥両親居るのに‥
今日、プール遊びしてましたが暑い中で一人でしゃぼん玉してました。
- あやさん(3歳0ヶ月, 8歳)
コメント

さらい
うちはしません。(*^^*)

みき
うちも年長さんの娘がいますがないですねー💦
-
あやさん
ですよね〜駐車場広いし、暑いし‥前、向かいの子が外にいるとき15分ぐらい一人で外にいてその子のことじーっと見てたと‥
私は今日は無視してしまいました‥ママの言う事も私の言う事も耳をかさなくて‥関わりたくなくて‥- 8月10日
-
みき
関わらない方がいいかなーって思います💦
何かあったら怖いですし…- 8月10日
-
あやさん
関わらなくて良いですよね‥もうすぐで引っ越しなのでそれまでの我慢なんですが‥。なんかその子の目線が気になるし、うちの子が向かいの子と遊んでるのに気にせず入ってきたりで、めんどくさかったので。管理会社に言ってやろうと思いましたが‥
- 8月10日
-
あやさん
2階の子なんですが、窓からカーテンの隙間からじーっと見てくるんですよね‥
- 8月10日
-
みき
こわっ💦暇なのか一緒に遊びたいのか…
アパートを出るときに女の子が駐車場で1人で遊んでるときがあるので危ないですって言っておいた方がいいです💦- 8月10日
-
あやさん
一緒に遊びたいけど、ママがコミュ障みたいだから、ママが嫌なんだと思います。パパも子供と遊んでるのみた事無いです。
けど子供が外に遊びに行くのは怒るとか‥聞きました。その子のママに- 8月10日

退会ユーザー
庭程度ならうちは遊んでますが、そんな時はカーテン全開とかで見えるようにしてます。。。
あとは年齢というより私的には危険認知の度合いや人の言葉を聞き入れられるのか、周りの目を気にできるのか等も大切かと思います。小学1年生でも車が通るに寄らない。小学1年生になった途端放っておいていいという区切りはあくまでもザックリ常識。障害者駐車スペースに止める止めないの常識、区切りと似てるかと👀とは言っても年中では放っておかないですが年長は小学生前だからある程度の子離れは必要かと。。。私の育児では思ってます👀
あとは女の子と強調してるのですが何か意味ありますか??
我が家は男の子しか居ないのですが女の子は危険みたいな感覚ですかね?特に意味なかったらごめんなさい😱💦
あやさん
ですよね??一緒に遊ぶと、旦那が怒るとかその女の子のママのタイミングが合わないと修羅場になったりしたのを見てるので関わりたくなくて‥無視してるんですが‥冷たいですかね?