
コメント

退会ユーザー
何も気にせずあげます😊👍

のん
私はいまでも、あまりあげていません。頂き物とかくらいはあげるかなって感じです❣️気にするかしないかじゃないかなと思います!1歳にならずして、アイスとか大人のお菓子とかあげてる人もいますし🤭
-
くらぴー
少し気になってるんですー!でもあまり神経質にならない程度にします^ ^ありがとうございます✨
- 8月10日

はじめてのママリ
うちは気にしてたのであげてません😂
-
くらぴー
そうですよね💦私も少し気になってて、なるべくあげず、時折としようと思います😊
- 8月10日

ママリ
1歳くらいまでは多少気使ってましたが、いま3歳ですでに全然気にしなくなりました…。
食パン以外にも、世の中添加物溢れまくってるから気にしてられなくなったという感じです😂
スナック菓子やアイス、お惣菜、即席うどん、コンビニのおにぎり…、気にしてたら何も食べさせられないなと思っちゃって諦めましたー😂
-
くらぴー
そうですねそうですね…😂子ども産まれるまでそういったこと気にしたことなかったので、せっかくの機会なので少し気にしてみます😎ありがとうございます!
- 8月10日

チョッパー
気を遣ってあげてませんでした!3歳過ぎてようやく自分の中の何かが卒業を迎え気にしないように心がけてます笑
でも私の場合中途半端。中華だしとかも無添加とか使うくせに2歳の時にハンバーガーを食べさせたり。でも内心ドキドキ笑
外食いっても食べさせながら後悔と諦めとなんか色々きになってました。
-
くらぴー
3歳が1つの節目なのですね😊
まだ外食のものはあげたことないですが、確かに勇気いりますね😂できるだけ気を使いたいと思います!!- 8月10日
-
チョッパー
そうですね。それができるならそれが一番いいとおもいます^_^まだまだ小さい身体ですから心配ですもんね。
- 8月10日
くらぴー
心強いお言葉ありがとうございます!少し気になってましたが…あげても大丈夫ですね🙆♀️✨
退会ユーザー
大丈夫です✨
むしろ、食べてくれるならありがたいくらいです笑