
旦那が出張で不在の間、生活費をほとんど出さず、家族に無関心であることに悩んでいます。こんな旦那は必要ないでしょうか。
マジで旦那いらない
出張で8ヶ月ぐらいいないし
生活費なんか家賃だけ払ってあとは出さないのに
休みの日家に帰ってくると、あれ食べたい
あれ買ってきて。食費1円も出さないのに。
お金ないって言いながらも、自分の好きなもの買って
家族のために仕事頑張ってるんだよとか言い張るけど
何も助けてくれない、ただのお荷物
子供とも口約束だけで遊ばず、ずっとスマホ。
好きなだけ寝る。毎回俺は疲れてるんだアピール
こんな旦那いらないですよね?
- mm.(7歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
すいません💦
いらないです😩💦

ママリ
いりません!
家族のためと言うなら分かりやすく生活費だしてください〜ってかんじです。そんなならむしろ1人で育てて母子手当とかもらったほうがいいです!
-
mm.
ほんとにそれです。
手当もらった方がかなり楽に暮らせます。
でも、子供らはパパに懐いてて、、それが悩みです- 8月10日
-
ママリ
8ヶ月くらいいないならそれこそ離れても問題ないと思います!!(笑)
離婚しても一生会わないってことはないし、子どもが面会したいならその時だけあわせたりすれば!
でももう少し大きくなったら子供もママさんの離婚の意味も分かるしママの味方だとおもいます!- 8月10日

はじめてのママリ🔰
いらんいらんいらんww
出張で8ヶ月もいないんですよね?
うちも生活費よこさないとかじゃないですけど経済的なことで別居してます
子供たちはパパのこと好きでしたけど 実際離れてみたら
パパの事なんか一言も口にしませんよ
面会はコロナのこともあって月イチあればいいくらいの関係ですが あった時はわー嬉しいねって感じですが
帰る時はさよならーってかなりあっさりして来ましたよw
子供は環境の変化に強いです
居ないもんは居ないんだと分かってきますよ
mm.
いらないですよね🤷♀️
でも、なかなか離婚に持ち込めなくて悩んでます😭