
エレベーターなしの物件に住まわれてる方いますか?駅から徒歩2分の物件…
エレベーターなしの物件に住まわれてる方いますか?
駅から徒歩2分の物件に引っ越しする予定なのですが、建物にエレベーターがないんです。
しかも、せめて2階にと思ったら空きがなく、3階になりそうです。
引っ越す頃、娘は1歳8ヶ月です。
車はなく、電動自転車は購入予定です。
今まで、駅から離れてるところに住んでいたため、ベビーカーは必須でエアバギーを使っています。
ベビーカーを軽量タイプに変えたらいけるのか、それとも想像以上にきついでしょうか。
ご意見よろしくお願いします🙇
- さきこ(6歳)
コメント

あーか
きついと思います…
そのうち歩き出すし、寝ちゃってるのともある。
災害時は子供と災害バック持っていかないといけないし、2人目とかを考えるなら尚更です💦

退会ユーザー
エレベーターなし4階です
食料品程度なら大丈夫ですが、子供と二人で重たい買い物はできません😭
1階に物置があるので、ベビーカーを使うとしたらそこにしまっておくかなあと思います💦
持って上がるのは結構キツかもしれません…
-
さきこ
コメントありがとうございます😊
4階ですか!ひとりでも結構きついですよね😵
1階には置いておく場所もないですし、夫婦で後ろ向きになってきたので、この物件は見送る事になりそうです😥- 8月11日

あかさん
駅近3階建てのマンションでエレベーターなしの2階に住んでます🙄うちの地域は坂が多いので電動自転車は必須なので買ってよかったです🙆♀️うちは引っ越す頃、娘は6ヶ月&冬でよく電車で移動してた&ベビーカー嫌いだったので、ほとんど抱っこ紐でベビーカーは出番なしでした🙅♀️今下の子が生まれてベビーカーの出番やってきましたが、正直大きいものはしんどいです💧(笑)今のところベビーカー使う時は娘と下の子を家の安全な所で待たせてダッシュで1階の外にベビーカーを設置、ダッシュで戻って下の子抱っこ、お姉ちゃんは手を繋いで階段降りてベビーカーに乗せてます💧帰りは逆に子どもを先にして、急いでベビーカーを片付けて階段駆け上がってます(笑)
-
さきこ
コメントありがとうございます😊
階段は子供とベビーカーで親が往復するしかないですよね~💦2階ならなんとか頑張ればと思ってたんですが、3階は相当しんどそうです😵
後ろ向きになってきたので、この物件は見送る事になりそうです😥- 8月11日
-
あかさん
いい物件に出会えるといいですね😉
我が家は早く家を買って、脱出したいと思います‼︎(笑)- 8月11日
-
さきこ
ありがとうございます🎶
ほんと、広さも設備も快適な家に住みたいです😂- 8月11日
さきこ
コメントありがとうございます😊
災害時は確かに大変ですね!賃貸なので長くは住みませんが、災害はいつやってくるかわからないですもんね…。
かなり後ろ向きになってきたので、この物件は見送る事になりそうです😥