![たろうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日、35週2日で陣痛があり、子宮口4-5cmで病院に行った。先生不在で火曜日に診察。大きめな子で安心。37週には3000gになる予定。上の子のこともあり早く産みたい気持ち。火曜日の先生の判断次第。上の子のことが心配で、お腹の子が育っていることを願う。
昨日35w2dで陣痛が来ておしるしもあり病院つくと子宮口4-5cmでした。休日で先生がいなくて、診察できるのは火曜日です。
今は張りどめの点滴で陣痛止めてもらってますが、先生に電話すると、大きめな子だから産んでも大丈夫と言っていたそうです。肺の完成早める注射もしてもらいました。
33wで2300gほどだったので、今は2500gありそうだなーとは思います!健診の時に先生にはこのペースだと37wには3000行ってそうと言われました笑
元々37wで計画分娩の予定で、親や旦那に休みを取ってもらっていて上の子見てもらうつもりでした。
でもまさかのその前に陣痛…
看護師さんにはあと2週間頑張って!とたくさん言われますが、上の子が心配なのもあり、早く産みたいのが本音です😭
こちらで質問したら、正産期前に出産して自発呼吸できてる子もたくさんいらっしゃったみたいだし😭
火曜日の先生の判断次第になるとは思いますが、早く産みたいと思うのは良くないんですかね😭
上の子が心配すぎるあまり、お腹の子は十分育ってると自分に思い込ませてしまいます。。本当に育っているといいんですが😭
- たろうちゃん(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私ではありませんが 友達予定日1か月前 同じくらいの時期に 産まれたみたいですが 2日3日ほど母より長く入院していましたがすぐ退院して 今でもプクプクで元気に育っていますよ😊!!
上の子もbabyも心配ですよね…無事でありますよーに!
たろうちゃん
同じような状況で無事に成長されてると知って少し安心出来ました😢💕
ありがとうございます😭♥️